あのセミナーの締め方は。。。(苦笑)
あのセミナーの締め方は。。。(苦笑)
東京のとある営業コンサルタントさんは、
昨年末にオンライン交流会で出会うと、
即行でワンコインコンサルを申し込んでくれました。
そこで言ノ葉家のポテンシャルがわかると、
年明け早々に自社の営業ツールの原稿改善を依頼してくれました。
ちなみにこの方はクライアントの新事業をコンサルし、
初年度売上90000000円を叩き出したこともある
凄腕だったため、受注の瞬間はちょいとテンションが上がりました。
んが!
プレゼンしてみると原稿採用率がかなり低かったので
「これっきりかしら?」と思いきや、
「Web用キャッチフレーズを頼みたい」と、
まさかのリピート・オファーが…。
そこで制作前のヒアリングリストのラストは、
こんな項目にしました。
----------------------------------------------------------------------
前回の原稿改善では、
それでも再び僕を起用しようと思えたポイントと言えば、
----------------------------------------------------------------------
するとこんな回答が届きました。
----------------------------------------------------------------------
⇒私の考えを一旦受け入れ、
自分の考えを相対化、客観化できること。
相当考えていただいていると思っております。
----------------------------------------------------------------------
いやはや…。
「使えるコピーを書けるか書けないか」だけで区別されることが普通と思っていたのに、
制作過程と仕事に対する姿勢をここまで純粋に評価されるとは…。
僕はやはり、持ってなさそうで持ってるコピーライターかもしれません。
この先どこまでの縁になるかはわからないけど、繁盛させたいなぁ。
★★★★★★★★★★★★★★
▼▼▼
▼▼
▼
自社のチラシ・DM・Web等を
早急に改善したい方のホットライン
▼▼▼▼▼
▼▼▼▼
▼▼▼
▼▼
▼
080(7737)5282
※出れない時はお気軽にメッセージを。
2023年、みなさんが愛さずにはいられない
ヒト・モノ・コトにたくさん出会えますように。
★★★★★★★★★★★★★★
自社の広告販促・ブランディングを早急に改善したい方の
ホットライン
▼▼▼▼▼
▼▼▼▼
▼▼▼
▼▼
▼
090(7737)5282
※出れない時はお気軽にメッセージを。
まずはこちらを・・・。
で、情熱大陸は久々に見た…
と言うより「聴いた」が、
そのナレーション原稿はまさに安定の高品質…。
そーいえば
「なめらかな文脈さえ作れれば接続詞はいらないし、
それもまた、ゴリゴリの営業トークとは一線を画す
洗練されたコピーライティングになる」
ことを学んだのも、このテレビだったっけ…。。。
あ〜んど、
「コピーは商材の魅力を知り尽くしている自分
だけで書くのが一番!」
と思い込んでいる経営者は一度、
「自分が情熱大陸に出たとしても、
アレを超えるナレーション原稿を書けるか?」
を自問してみてはどうだろう。。。
★★★★★★★★★★★★★★
自社の広告販促・ブランディングを早急に改善したい方のホットライン
▼▼▼▼▼
▼▼▼▼
▼▼▼
▼▼
▼
090(7737)5282
※出れない時はお気軽にメッセージを。
鳥人間コンテストはナイスコンテンツだったけど、
冠スポンサーのCMが残念だった件。
なぜなら機体にも水素ステーションにも設計図はあるわけで、
それを囲んで議論する場面を交互に出して、
それぞれ完成後にハイタッチさせたり、
空と海の境界線に向かって飛び立つ機体と
水素ステーションから走り出すトレーラーをコラージュすれば、
完全にリンクして #ブランディング 効果を最大化できたのだから…。
ではなぜあんなに弱いCMになったのか?
それはCMプランナーの力不足に尽きます。
せめて
「全日空がアスリートをフューチャーして
オリンピックに合わせて作ったCM」や
「アサヒスーパードライのビジネスパーソン向けCM」の、
イメージだけでも覚えている人を起用すれば、
1億は超えてる広告費をもっと有効に使えたのにね…。
★★★★★★★★★★★★★★
▼▼▼
▼▼
▼
自社のチラシ・DM・Web等を
早急に改善したい方のホットライン
▼▼▼▼▼
▼▼▼▼
▼▼▼
▼▼
▼
080(7737)5282
※出れない時はお気軽にメッセージを。