寒波で枯れた鉢のシンビジュームに

無事だった花芽発見。アップ

 

 

とても短いですが

枯れてはないです。てへぺろあせる

花は寒さに要注意という事ですね。

 

1月29日

カトレア リトルプリンセス

開花が始まりました。

 

 

2月1日

両方開花しました。

 

可愛らしいです。ラブラブ

開花を重ねる毎に

色が薄くなってきている気がします。

何が足りないのでしょうか?うーん?

 

見切り品の胡蝶蘭も

両方開花しました。

 

 

屋外では

寒い中、ラベンダーが咲いています。

 

母から貰って

毎年黄色い花を咲かせてくれている

多肉植物。

品種不明です。(薄化粧?)

 

胡蝶蘭は、順調なのもあれば

枯れていく株もあります。

マダムルージュの瀕死の胡蝶蘭

復活ならず、枯れてしまいました。

残念です。ショボーンダウン

マダムルージュは、
あとは二株あるのですが
まだ、花芽が出てきません。
今年はお休みなのでしょうか?ダウン