*************
シオツチ 
神社『 塩椎神 』様
ご伝言♪
*************

神社

あなたは深い知識と洞察力を持ち、
物事の本質を見抜く力を
持っています。

この智慧はあなたが周囲の状況や
人々との関係を理解し、
賢明な判断を下すことを
可能にすることを
お伝えしてします。

塩椎神のように、
ご自身の直感と知識を
信頼してください。

あなたの内に眠る知識は、
新しいアイディアや解決策を見つけ、
人生のさまざまな場面での
助けとなるでしょう。

周囲の状況を冷静に分析しながら、
穏やかな心で
物事に取り組んでください。


シオツチノ神様  神社


シオツチノオジ神を祀る総本宮である「鹽竈神社」の社伝によると、高天原から地上に降りたタケミカヅチ神とフツヌシ神が、シオツチノオジ神に先導されて諸国を平定したのちに、塩竈の地にやって来たとされます。
一説には神々は海路を渡り、シオツチ神はシャチに乗って海路を渡ってきたともされます。
タケミカヅチ命とフツヌシ命はそれぞれ帰りましたが、シオツチノオジ神だけはこの地にとどまり、漁業や煮塩の製造法を伝えたとされ、塩釜の地名の起こりともなったそうです。
塩椎神が祀られている神社
鹽竈神社:宮城県塩竈市一森山1-1
胡宮神社:滋賀県犬上郡多賀町敏満寺49
青島神社:宮崎県宮崎市青島2-13-1
益救神社:鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦277
全国の白鬚神社の祭神はサルタヒコとする例がほとんどですが、ヒゲの字に「髭」や「髯」ではなく「鬚」をあてる神社には、シオツチ神を祭神としている場合があるそうです。


**************

ご訪問ありがとうございましたニコニコ

by  サイキと藤 

**************