豚しゃぶ冷やしちゃんぽん

食べ物は温かいもの、飲み物はせめて常温。
なるべくそうしようと思いながらも、
現実は逆💧
胃の調子が微妙だな~と思いつつ、
欲するのは冷たいもの…ダメですね

最近、暑さの質が変わって来ました。
寒暖差も、気になって来ました。
今日も昼間は30℃ちょっとあり、
(メモ✏️この夏35回目の真夏日)
汗かきながら歩きましたが、
今は20℃そこそこ。
雨が降っていて湿度が気持ち悪いので、
除湿がてらクーラーはつけているけど、
チョッピリ肌寒いな~⤵️と感じます。
職場で汗かいて、スーっとするボディシートで体を拭くと、
前はすっきり気持ちいい~
⤴️だったのに、

最近は、なんか寒いわ~
⤵️ってなるし、

同じ30℃でも、
なんとなく、太陽のパワーが弱まってるような気がするね。
『ギラギラ✨☀️✨』ってカンジではなくなって来たかなぁって。
だんだん日も短くなって来たし、
朝、明るくなるのも遅くなって来たし、
秋も少しずつ近づいて来たのも実感してます。
こうやって改めて書いてると、
ちょっとしんみり
笑

先日、今年の健康診断が終わりました。
夏になってから、食生活が乱れてるので、
血液検査の結果が心配です
💦

どうしても、スポーツドリンクとか甘いもの飲んだり、
塩入りをうたった色んな飴とか、タブレットとか、
食べる機会も増えちゃってるし、
バテずに食べたいと思ううちが華!と、
食事も欲望のまま過ごしてるのもあり、
とにかく、、、心配です(笑)
それでも去年の健診からは、3㎏以上体重が落ちてるので、
「体重が減少したぶん、腹囲がこのように落ちております
」って、

記録用紙を手のひらで指し示しながら、
説明されちゃいました。
そんなわざわざでっかい声で言わなくたっていいじゃんね💦
職場に健診室作っての集団健診なんだから、
まわり(=知ってる人)に聞こえるっつーの。
「そっか♥️もっと頑張ろう🎵」って思わせるための声がけなんだろうけどサ

とにかく、健康第一

気を引き締めて、この季節の変わり目を、
油断することなく乗り越えます🙆