『ことのは』

『ことのは』

ココロの深呼吸です…。




『りぼん』には、私の少女時代の胸キュンが、
いっぱい詰まってるよ照れ


本日、「りぼん70th×3COINS」アイテムの発売日。
行って来ましたよ~❇️
今日の入場は混雑を避けるため事前の抽選制で、
指定された店舗に、決められた時間に行き、
7分という時間だけブースに入場して、
買い物をするかたちでした。
希望の店舗の、まぁまぁ早めの時間に当選し、
嬉しかった~ハート






今回は、ときめきトゥナイト狙いで行って、
ご覧の戦利品ラブ
真壁くんは最高にカッコイイし、蘭世は可愛いキラキラ

巾着は、中身が見えなくて、
6作品の中からひとつ、ランダムで入ってる商品だったのですが、
なんと、ときめきトゥナイトが当たるという奇跡!
やったね~飛び出すハート

矢沢あいのが、ご近所じゃなく天ないだったら、
そっちも買っちゃっただろうなー。
前も、スドーザウルスのものとか、可愛かったしなハート


その時は、見るもの全部欲しくなっちゃうけど、
あとで冷静に?なると、
結局それ…使い道どうする?💦ってなるので
ちゃんと厳選して、思い出作り程度に買いましたょ💦
でもみんな、カゴいっぱいに、
きっと金額的にも万行く感じで買っていたなぁ。
開店から1時間くらいのとこだったのに、
もう売り切れているものもあり、
"昔"の乙女wのノスタルジーへの情熱はスゴイなって思いましたてへぺろ💦




私は、買わなくても、
いろんなキャラのグッズを実際に見たかったので、
行けて良かったルンルン
買うだけならオンラインでも、
すぐ売り切れてるものもあっても、
割りと余裕を持って買えたみたいだったからね。

りぼん展行った時みたいに、
触れて懐かしい気持ちになりたかったし、
そういう展覧会的な気分が大きかったので、
私は当たって良かったなぁと思ったよニコニコ


楽しかったし、懐かしかったラブラブ
はっぴーです爆笑ラブラブ



















いよいよ、だいぶん元気のない、
桃とすいか…チュー
もうそろそろ、最後かな?
最近の主役は、ぶどうになって来てるもんね。
デラウェアは昨日買ってみましたが、
シャインマスカットはまだ様子見中です指差し


桃とすいか。
この夏、どれだけ買っただろう。
特にすいかは、
欠かすことないくらいに常備して食べてたので、
なんか、さみしいな。
すいかを食べると体の調子が良くなるような感じがして、
結構、心の支えでもありましたwニヤリ
元気でいられるって、
プラシーボかも知れないケド、安心感がね爆笑
夏の暑さを、気力の維持も含め、
乗り越えさせてもらったなぁって感じです🍀






今朝、ふと街路樹を見ると、
少し色が変化してることに気づきました。
そして、、落ち葉も舞ってます。

まじかー💧
秋かー💧
9月だし、仕方ないかー💧不安

そうやって、
季節の移り変わりを感じています。。







すいか、、
もうだんだん味も落ちて来てるしね。
お別れも仕方ない。
最後のすいかを食べる前に、
感謝の気持ちで記事にのせてみました✏️















 



今日はちょっとお出かけ。
…って程でもないけど、
少し外でのんびりしたくなってね。


日々の買い物とか、必要なもののためじゃなく、
なんか欲しいもの、素敵なものないかなぁってテンションの時、
行く前はあれも見よう、これもしたいわと思うのだけど、
いざとなると面倒くさくなっちゃうのなんでなの?ニヤリw
もともと、目的もなく端から端まで店内を見て歩く感じってあまり得意じゃないから、
性格なんだろうね…💧
つまんないヤツ!指差し

それでもちょっとはブラブラしたけど、
すぐ嫌になって(笑)
飲みたかったざくろ&ストロベリー アールグレイ ジェラッティで、
一息、深呼吸知らんぷり💨ハート
あー、しんどっ。





最近、疲れ気味で、
休みも休んでることが多くて。
今日は朝から、久々にシッカリ水回りとか掃除して、
それから気分転換にお出かけしました。

暑い中での仕事は、ホントに体力が必要で💧
気力で保ってたぶん、
ちょっと涼しくなったらホッとして、
「疲れた!」って感じをより実感中不安





そんな疲れを吹き飛ばす胸キュンエピソードが、
また起こったんですよ~ラブ

最近たびたび登場する好きな社員さん。
なんと、お菓子を差し入れしてくれたのですハート
暑い中頑張ってくれたみなさんへって、
自腹でお気遣いしてくれたようです。

1年半居て、誰か社員さんがこんなことしてくれるなんて初めて!
作業員は10人20人じゃないので、
お菓子は、ダンボールに、
せんべいやらクッキーやらミニドーナツやらの駄菓子がごちゃ混ぜに入っていて、
「みなさんどうぞ」とマジックでメモ書きされてる大胆なものだったけど、
そういうことをしようって思ってくれる気持ちが嬉しかったし、
それはみんなも言ってた。
「お菓子」そのものだけのことをいうなら、
ひとりひとりに行き渡るものは小さいかも知れないけど、
その心遣いが嬉しいよね~、
お疲れ様って思ってくれる気持ちが伝わって嬉しいよね~照れって❇️

それにね。
その添えられたメモ書きの文字がまた可愛くてね~びっくりハート
なんか、サッパリとした…すこ~し丸字なの(笑)
後からお礼言った時、
「ねぇ。あれ、○○さんが書いたの?
可愛い字書くねニコニコ
って言ったら、
「そうだよ、サラサラっとね。
でも、ちゃんと書けばもっと書けるよ!!」
って言ってた。
充分きれいな字だし、すごく人柄の出る爽やかな字だと思ったよ。
すごく、好きな字だった❇️


あったかい気持ちになったし、
嬉しい気持ちになったし、
頑張ろうって思ったし、
疲れた気分も癒された出来事だったおねがい



そしてまた、惚れ直したピンクハート
男の人で、そういう気のまわし方が出来るなんてね。
普段からの、気配り目配りも、
全部繋がってるんだなぁと思わさる。
…みんな、
見習えばいいのにw
もちろん私も見習おう。
小さな心遣いや思い遣りを大切にして、
まわりを大事に出来たら良いなと思う。

私も、
彼と話すようになってから、
まわりの人たちへの接し方というか、
…心の開き方?
この環境に、正直あまり馴染めなくて、
ぶっちゃけあまり馴染みたくもなくて、
少し閉じてた気持ちが、
いつの間にかチョッピリ変わった気がしてるから。






















半年ぶり!くらいのマック🍔🍟ハート
ダブチは食べたかったので、
2週間の期間内には行こうと決めていたんだよねキラキラ
そして、ミックスベリーヨーグルトスムージーも気になったので、
頼んでみた口笛
めっちゃ甘過ぎた💧
セットのドリンクは氷なしで持ち帰りにしてもらって、
スムージーを飲んだのだけど、
家に帰ってドリンクを見たら、
絶対氷ありの時よりたくさんドリンク自体の量が入ってるよね!?と、
…まぁそこまで欲張るつもりはないけれど、
お得情報としては新たな発見でした笑



今日は寒い。20℃そこそこ。
もちろん、仕事して動いてれば、
湿度もあるし暑いのだけど、
通勤や、休憩室で座っている時なんかは、
どうにも肌寒くて、
羽織るものを準備しなくてはなぁと思いました。
内地の方は、
まだまだ40℃!なんて天気予報で言ってますから、
今のこちらの過ごしやすさは、
天国のように感じるでしょうね照れ
つかの間の涼しさに癒されてますが、
来週はこちらもまだ30℃くらいになる日はあるようです。
それでももう、暑さへの恐怖よりも、
これから迎える寒さや雪への心配の方が大きくなってる私です。



もう少し秋晴れって感じで湿度が低くなったら、
カーテンを全部洗いたい。
布団もしっかりゆっくり干したい。
季節を大事に過ごしたい。



さて。マックも、次は月見バーガー!ニヤリw
❇️🎑ハート














以前にも登場した、
春から中途入社している社員さん(40代前半♂)の話し。

最近も、どんどん、
彼が大好きで仕方ない私!
勿論、彼は既婚者ですし、
私も例えて言うならば、
犬のように無邪気に懐いているというか、
たくさんの「良いところ」を、
いつも冷静な目で観察していて、
とても尊敬している、という感じですニコニコ

逆に言うと、
結婚してるからとかは関係なく、
(いや、社会的に関係はあるのだけど。)
こんなに素敵な人がいても、
もう『LOVE』な気持ちでは人を想えないのだと、
残念に思う気持ちも正直あります💧
心は自由だから、
想うだけなら、好きになっても良いのだと私は思う。
心が自然とそうなってしまうなら、
それだけは止められないものだと思うから。
ただし、誰かを傷つけたり、
世間に顔向け出来ない行動を決してしない覚悟を持っての上だと思うけれど。






入社して半年くらい?
残業も多い職場なので、疲れもあるのか、
最近は、最初のはつらつとした感じはめっきりないけれどw、
爽やかで、明るい雰囲気は変わらない彼。
いつもにこやかで、気分の差を感じさせるようなこともなく、
まぁ時々、腰をさすりながらヨロヨロ歩いてることもあったりするので、
その時には「おじいちゃん」と呼んでからかったりもしますが、
そんなところも、自然で可愛い♥️と感じます。
でも、とてもメリハリのある人で、
仕事は早いし丁寧だし、
広い視野でまわりを見ながら、手助けしてくれる。
また、仕事上の伝達を皆の前で話す時なんかは、
非常にしっかりしていて、
いつもが笑顔なぶん、キリッとした真面目な表情で話す彼には、
皆、自然としっかり注目します上差し
嗚呼、素敵照れw


どちらかというとヤクザな商売なので、
他の社員さんは、ぶっきらぼうで怖いというか。。
ほとんど話したこともないので、本当の人柄は分かりませんが、
少なくとも話しやすい雰囲気や友好的な空気は感じません。
ノリの合う人とは集っているのを見たりしますが、
それだけでは駄目な気が、私はしますえー


彼は皆に声がけをして歩きます。
誰とでも笑って話せる。
彼はその人の目線に合わせて、
その人の速度に合わせて、
相手が話しやすい雰囲気を作ることの出来る人です。
でもこれはきっと、考えて実践している技術ではなく、
彼が持ってるもの、
思いやりや優しさが根底にあるからだと思います。
彼に何かを話すと、
必ず一旦受け止めてくれるんですよね。
受け入れてから、その後ゆっくり話を聞いてくれる。
普通、まず「なんで?」とか言いそうなことも、
そっか!分かったよ!って言ってくれるから、
こちらもホッと落ち着いて話せる。
当然、駄目なことは駄目って言うけどね。
とにかく、心を開きやすい空気のある人おねがい

明るくノリの良い人たちとは、
軽口でワハハと話していたりするし、
リーダーたちと話す時はキリッと真面目にパキパキ話してる。
また、普段誰とも話さないような人にも、
その人のペースに合わせてうまく話しかけているのを見たり、
その口調がゆっくりで、本当に優しいのを聞いたりすると、
彼のあたたかさや大きな心を、
感じざるを得ません❇️



かといって、
作られたような「いい人」ではなくてね、
いつも自然体。
自由なところもたくさんあるし、
嫌な感じじゃない、「ツン」としたとこもより素を感じて好き。
優しくても、友好的でも、
馴れ合うというか、必要以上にベタベタしたところはなく、
ちゃんと適正な距離感を保てるところも好き。
ぼーっとしてる時もあるし、
半分寝てるような顔で歩いてる時もあるし指差し笑
そのまんまの人なんだろうなという安心感があって好き。
とにかく、存在がありがたいの。

こういう人が、上にいて、
何かあったら話せるな、相談できるな、
とりあえず言ってみよう、聞いてみようって、
そういう存在があることって、
働いていてすごい安心感なんだよね。
前は、誰に話せばいいんだろう。
一番携わってるのはあの社員さんだけど、
話ずらいんだよな…
、、ってか私のこと覚えてんのかな?
なんて思うくらいだったからね。



先日嬉しかったのは、
遠くから私を見つけて、ニコニコ手を振ってくれたこと。
通勤で、もうすぐ入り口に到着する私と、
タバコ吸いに外に出て来た彼が会ったのですが、
私は全く気づいてなかったし、
普通の人は話す距離でもなければ、わざわざ挨拶したりもしないと思うけど、
そういう自然体で、ふわっと優しいところも好きだなぁと思いました。
もちろん私も、ニコニコ手を振り返したのですが、
他の社員さんは、そんなの見たらたぶんびっくりすると思う。
他の社員さんにニコニコしたことも、余分な話をしたこともないからさ。
愛想のない人にもニコニコしたり、
立場通りの働きをしない人にヘコヘコと媚びへつらったりすることのできる性格じゃないのも、
あんまり大人じゃないよなー⤵️と反省する気持ちもなきにしもあらずですが、
ごますり出来ない性分なのよ、私は💦
だから、こうやって、
信頼出来る、尊敬出来る、
心を開いて接することの出来る、
彼が居てくれることがしあわせ🍀



…で、笑顔が優しいし、
背が高くて、シュッとした顔立ちなのよてへぺろハート
見た目も大好きだ!
余談ではあるけど、これもやっぱ大事だよね!?



長く居てくれたらいいなぁ…とすごく思う。
私だっていつまで居るかわからんけど、
この自由に慣れきってしまってる自分もいるよね~、

ツライ、体イタイ、ヤメタイと言いつつ、
ダラダラと居続けるような気がするね~と、
苦笑いしながら、今日も同僚と話したばかり💧

シフトも融通きくし、急な休みも別に責められないし、
給料もまぁ悪くないし。
そして、信頼出来る彼が居てくれたら、
日々を乗り越えるモチベーションになるかな。




どうか頼むよ!
元気と勇気と安心を、
いつも与えてくれたまえ流れ星
この溢れる想いに常に報いてくれたまえお願い