必要なら受けるへまきだと思うの。

「働いていても」「年金受給者でも」

生活保護は受けられます❗


私の場合(娘2人と私の3人)
受給できる生活保護費
242,946円/月

生活保護費よりも収入が少ないことです。

例えば、単身者の方であれば113,310円


不足分を生活保護で補う形になります

  • 資産や貯金がない

  • 相談時に銀行通帳を見せます。不自然な引き出しについては何に使ったか?領収書は有るか?となりますが領収書は手書きでも大丈夫です。例えば知り合いに借りてたお金を返したとかでもOK
  • 持ち家に関しては年齢や資産価値によって認められる場合も有ります。
  • 親族に頼れない

  • 扶養照会はあくまで確認に過ぎません
  • 「絶縁していてずっと連絡していない」等
  • トラブルが有った場合、扶養照会をせずに生活保護を受給できる

あ❗原則として生活保護で借金を返すのは

認められていません

なので借金が有る人は

自己破産して生活保護を受ける事になります

※生命保険
親が契約者で自分が被保険者なら問題ありません
相談に行く前に契約者の変更を❗
ーーーーー生活保護開始時ーーーーー
風呂が無い場合
一番安い風呂の費用を支給してもらえます
たしか6万位だったかな❓
※布団が無い
世帯人数分の布団を支給してもらえます

生活必需品が無い

家具什器費用 上限51000円
日常生活の食事を作るための器具の購入です。
 炊飯器、包丁、皿、まな板の類いです。 
テレビや家具等はリサイクルショップで安く購入
 エアコンの購入ですが、平成30年以降の生活保護受給世帯に対しては、エアコン購入代金を生業扶助で5万円は確保されてます

ーーーーーetcーーーーー

網戸が無い場合
区役所に相談すると網戸を付けてもらえます
眼鏡
4年に1度、眼科医の意見書が有ればOK
水道代
※基本使用料分無料(名古屋市)
制服代
※支給してもらえます

要するに買う前に相談する事です❗


※精神障害者保健福祉手帳の恩恵
バス🚌地下鉄🚇無料
障害者加算がもらえる
割引制度が沢山ある
(USJ半額、市のスポーツセンター無料
他にも障害者割引をしてくれる所は
沢山あるので、
とりあえず手帳を出してみる)
ーーーーー年金ーーーーー
収入認定され生活保護費から差し引かれます)
障害者年金は結婚等により
生活保護から外されても
年金を受け取れます❗
再婚した私が今、生活保護から抜けだし
私が働けないパート分を障害者年金で補う

精神障害2級だからといって
私がキチガイ(差別用語ならごめんなさい)
な訳では有りません。
毎日お風呂入れない
料理をする事が出来ない
働けない、等
まぁ
ですね❗ハイ❗

納税者さんには感謝ですm(_ _)m
本当に感謝しています。
子供達が独り立ちするまで
支えて頂きました。
このブログで嫌悪感を抱く納税者さんも
いると思います
いつ誰が、もしかしたら貴方
働けなくなるかもしれないのです
事故とか…
病気とか…

障害者年金は有り難いです。
ただ何もしないで
もらえる訳では有りません
ちゃんと通院して
治療して
医師の判断で決まります。

精神の手帳は2年に1度更新があります
精神は治る可能性が有るからです。
状態が良くなれば2級から3級へ
いずれ手帳は無しへ
目指す所はソコです❗