英語力=国語力 | 2024~国語・英語オンライン専門塾『ことスク』のブログ 

2024~国語・英語オンライン専門塾『ことスク』のブログ 

「生きた国語力」こそ、子どもたちの一生の武器となる。
  ″人は言葉と人によって磨かれる "

こんにちは。

ことの葉スクール代表の北村です。

今日は自由英作文のお話。

 

まずは、英検の問題をご覧ください。

●英検2級

Today , more and more young people are starting their own companies.  Do you think this is a good idea ?  (80~100words)

 今日、どんどん若者が起業しています。あなたはこれがよいアイデアだと思いますか。

 

英検の準2級なら50~60語、3級なら25~35語の指定です。

 

次は高校入試の英作文問題です。

徳島県高校入試

姉妹校の生徒は、発表後、3つの日本の伝統文化の体験から

1つを選んで参加する予定である。そうたさんは姉妹校のある生徒に “Which is interesting ?” と尋ねられた。

あなたがそうたさんなら、この生徒にどの体験をすすめるか、

下の【準備メモ】を参考にして、すすめる体験とその理由を

25語以上40語以内の英語で書きなさい。

ただし、文の数はいくつでもよいまた符号は語数に含めない。 

【準備メモ】日本の伝統文化を体験してみよう!

○折り紙(origami):鶴(crane)を作る。

〇ひらがな(hiragana):自分の名前を書く。

〇琴(koto):日本の曲を演奏する。

 

島根県高校入試  

国連で採択された持続可能な開発目標(SDGs)に関する

スピーチを読んで、Why don't you think about your own goal ? 

あなた自身の考えとその考えがどのように役立つのかを

10語以上の英語で書きなさい。

 

この種の英作文は普段から興味や関心を持っていないと

なかなか試験時間中には書き切れないかもしれませんね。

 

最後に、大学入試の問題をご覧ください。

東京大学

新たに祝日を設けるとしたら、どのような祝日を提案したいか。

 (60~80語)

 

京都大学

デジタルカメラやカメラ付き携帯電話(camera phone)に関する文章を読んで、あなたがcanera phone を使うなら何を重視するか、

具体例をあげ、理由を英語で書きなさい。

(100語程度)

 

大阪大学

Is a lie always bad ?   Why or why not ? 

Answer in English in around 70 or 100 words .

嘘は常にいけないか。そう思うならなぜか。そう思わないならなぜか。

英語で答えなさい。

 

同じような問題が2007年の早稲田大学国際教養学部でも出題されています。

Children are taught not yo lie , but un fact sometimes people do .

Is it ever a good thing to tell a lie ?  Explain .

 

大学入試になると語数が一気にj増えますこれからは、もっと和文英訳から自由英作文へいう流れで進むことでしょう。実際、有名大学が和文英訳をやめ、自由英作文へとシフトしています。英作文は国語力アップにもつながります。

 

自由英作文でも、和文英訳で求められる3つのチカラと同じですね

・わかりやすさ(国語力)

・論理性(国語力)

・正しい英語力

 

うずまき 結論 上差し

①英作文、国語の作文、プレゼンでも求められるチカラは同じ。

②自由英作文問題は、国語力のトレーニングにもなる最高の教材。