午後から始まって、おそらく2時間半くらいは商談していたと思う。
まずメールでオファーをしていたので、その話から入ったのだが。
相手方が僕の送ったメール文から読み取った印象は、"髭の生やした作家さん"から
送られてきたのかな と思ったそうだ。
勿論、僕は作家ではないし そんなつもりで書いた覚えもないが。
そんな風な印象を与えていたことに、少し笑ってしまった。
もう この時点で相手方を「賢いな」と思った。
年齢を聞けば、僕より年下で 20代とのこと。やはり、若い人は 頭が良いようだ。
そして 会社の説明を受けたのだが、滅茶苦茶おもしろい。
説明の仕方も丁寧で分かり易く、本質をしっかり捉えていた。
特に面白かったのが、お米をペットボトルに入れて販売している企業のお話。
ペットボトルにお米を入れた量と 同じ水の量を入れると
ちょうど ご飯が炊けるというのだ。よって、軽量カップは不要になるので
目盛りをみる手間が かからない。
更にネットで調べてみたが、冷蔵庫で保存ができるので お米の美味しさを保ちつつ、
"お米につく虫" や "カビ"等の心配がなくなるそうだ。
お米の種類も豊富にあるので、いろんな味が楽しめる。
まさに、現代の一人暮らしの方には もってこいの商品だ。
話は逸れて、僕と相手方の過去のお話へ移った。
相手方は、現職の前は 医療関係のお仕事をされていたのだそうで、
年齢層が幅広く、様々な人とのコミュニケーションをしてきた とのことだった。
下は2歳の幼児から、上は100歳以上の おばあさんだと言うのだから驚きだ。
僕は、30年以上 生きてきたが。未だに、100歳以上の人に出会ったことすらない。
既に面白いのだが、なんと その おばあさんと買物にいったり 待ち合わせを
したこともあったと言うのだ。とんでも超人おばあちゃんもいたもんだ。
しっかりと歩くことができ、ボケてもいない。凄すぎる!
僕にも おばあちゃんがいる、現在90歳くらいになるのだが。
85,6歳の時に、施設に入ってからというもの。ほぼ寝たきりになってしまい、
自分で手足を動かすことすらできない状態だ。
なので、如何に凄いかは 身に染みて分かる。
と まぁ、こんな具合に、仕事の話 と 世間話を長々としていたら。
あっという間に、2時間半たっていたのです。
とても有意義な時間を過ごせて、相手方には感謝です。
本当に楽しすぎた。
まさか、こんなに濃密な お話が出来るとは思ってもいなかったので、
凄い嬉しくなった。 この先、辛いことも勿論あるだろうが。
それでも、どんどん面白い方向へ流れてきている。
本当に良いなと思ったら、「いいね」を押して貰えると喜びます。
また、ツイッターのフォローもして頂けると活力が沸いてきます。
どうか、宜しくお願いします。