母の七回忌法要を終えました

 

 

早いものです

突然のくも膜下出血

つい数日前に会って

電話でも話していて

 

 

いや、従妹などは

その日の夕方に会って

話をしたという…

 

 

連絡がとれず、知人が家に

行ってくれたら倒れていて

緊急搬送

 

 

そのまま、逝ってしまいました

 

父の介護が終わってひとり暮らし

私は毎週会いに行っていましたが

そんな兆しもありませんでした

 

 

聞けば、くも膜下出血は原因不明の

ことがほとんどだそうです

 

 

あまりに突然すぎて

ショックが強くて

喪失感もすぐには出ませんでした

 

その代わり、のちに襲ってきた

虚しさや悲しみは、相当なものでしたが…

 

 

 

人はあまりに突然のできごとには

すぐに反応できないものかも

しれませんね

あるいは、対応しなければという

意識がそれを見えなくさせるのかも

しれません

 

 

日曜日

雲一つない空

 

 

うちの親族の仏事はいつも

快晴になるんですよね

 

 

母にしても、こんな時でも

晴れ女力を発揮して~なんて

思った私です

 

 

 

父と母からもらった「ことだま」

 

父は「みのる」

母は「てる」

 

私にはない「え列」を持つ母

ら行は父母からの流れ

 

 

「行動力」の補完と

動く力の強化と

 

 

音それぞれにも意味があって

「ことだま」は

父母が私に遺してくれた財産

(祖父母もね)

 

 

 

この財産を大切にして

その働きを生かして

私の力にしていきます

 

 

雲一つない空に思いを馳せながら

気持ちを新たにした一日でした

 

 

命日は週末

慌ただしい年末ですが

節目は節目

 

大事にしていきたいです

 

 

あなたも、ご両親やご先祖様から

もらった「名前とことだま」の財産を

あなたの中で生かしていってくださいね

 

 

生かし方は私がセッションを通してお伝えします

 

 

12月を越えたらセッションはできません

いま、年内ということでお申し込みいただけたら

嬉しいです

 

 

名前とことだまの関係と、ご先祖様の

ご加護を受けるひとつの方法と意識のもちかた

教えます