<「書は人なり」文字はあなたを語ります

と言ったら、信じられますか?>

 

 

=================

 

本音は書いた文字に出る

 

=================

 

 

筆跡アドバイザー育成講座を開講しています

 

初級、中級共に折り返し地点が目の前

毎回の課題も徐々に難しくなりますが

パズルがはまるように、もつれた糸が

ほどけるように、わかってくると

面白さが増します

 

 

すると、人への関心も深くなる

お二人共、それを楽しんでおられます

 

 

筆跡診断を学ぶ人の中には

 

✅何度も会っているお客さま、なぜか本音がつかみにくい

✅ニーズがつかみきれないから、提案が空振りする

✅表情や会話だけでは本音が見えない

 

 

といった悩みをお持ちの

接客業の方や、私のような

相談業の方もいます

 

 

 

私自身がモデルケースです

 

そう見えないなんて割れますが
実は私は人見知りなのです

 

1対1の仕事は、50代で名前鑑定を

おこなうようになって初めての体験


弱ったことに初対面の人と

うまく話す自信がなかったのです


そこで学んだのが筆跡診断
目の前の人の性格や行動傾向が
文字から読み取れるになったおかげで
対面の仕事も楽に
なりました


プライベートでも活用していますよ

 

自分自身のチェックや行動の

修正にも役立っています

 

なぜ?そんな役に立つの?

 

筆跡は「脳の考え方のクセ」と直結しているからです

 

以前もブログで引用した

ホムンクルスの図

 

 

手と口は大脳と密接につながっています

それが行動を決めているわけで

また逆に行動から大脳に指示をすることも

できるということです

 

 

講座は基礎の型をしっかり学ぶところから

系統だって身につけられるように

組み立てられています

 

あの有名人の筆跡も

課題で出てきますよ

 

どんな講座でどんなコースがあるの?と

気になったら、こちらをどうぞ

 

↓体験もできます!(ただし自分のことが知りたいだけの方は

体験ではなくセッションでお願いします)