人間の脳の機能はいくつまで
向上するのか問題
いくつまで?
いくつまでかな??
はて???
しつこい
答えは
生涯ずっと
なーんだ安心
とはいえ、脳の萎縮(いしゅく)は
65歳から、CTでなら確認できて
67歳は語彙力のピークとか
(え、私67歳ですけど💦)
いや、しかし
細胞は増えなくても
脳の機能は上で述べたように生涯にわたって
変化し、学習能力などは向上していくそうです
まだまだ私も向上の余地ありと
いうことですね(勝手に納得
ただし、なにもしないでいると
その機能も衰える一方
まさに
脳は使ってなんぼ
インプットと
アウトプットが
衰えを防ぐということですね
文字を書くことも、
脳機能の向上に役立ちますよ
指先の小さな動きだから
わかりにくいのですが、
それはすべて脳につながっています
最近は手書きが減ったので
文字なんて…という人もいますが
まだまだ文字を書くという行為には
脳を育てる可能性があります
お試しセッションいかがですか?
たった5文字書くだけで
あなたの心と行動のクセがわかります
無駄遣いしがちな悩みのある人には
解決の改善策を
頼まれたら断れない性格のあなたには
断れる人になれる改善策を
その他、適職や人との距離感
たった5文字でも改善策はお伝え出来ます
筆跡診断士で、育成講師の私が
お届けするレアな限定体験
メール添付で完結します
一件2000円(5名まで)
↓こちらのフォーム
その他お問い合わせにチェックを入れて
記入欄に「筆跡」と書いて送信してくださいね
お待ちしています🥰