コーラスグループSUVACOさんは

衣裳も素敵、それを見るのが楽しみ❣

 

 

こういう言葉もよくいただきます

 

そのとおりです

衣裳は自慢できます!!!

 

 

高額なドレスを仕込んでいるわけでは

ありません

 

けれど、絶対他にはない アレンジも含めて

世界にひとつの衣裳が出来上がります

 

 

他にはない個性を

じゅうぶんに発揮して

来場者の方々ほぼ全員に

楽しみにしていただけるのは

メンバーの岡本衣里さんのおかげです

 

以下の衣裳はすべて彼女のアイデアと

制作によるもの

 

 

着物リメイクのドレスに帯
よくこんなアイデアが浮かぶものです

 

 

着物リメイクのアンサンブル

紅白、まさに日本という雰囲気

 

 

私たちの二部の衣裳

黒留めそでをほどいて

ピンクドレスの上に羽織り

まるでドレスの一部のように!

 

 

 

↓黒留めそではアンコールでかけ方をかえて

動きやすく
 

アンコールはダンシングクイーンを歌いました
 

 

写真は表に見えている部分ですので

裏方ではそれこそ、着替えのことなど

歌うだけじゃなくて大忙し

本当に頭が下がります

能舞台という特別な場所で

歌わせていただくことの意味を

理解し、それに合わせた衣裳計画

 

 

もともと持っていた彼女の才能が

歌うこととともに開花したのでしょう

 

 

歌う=自己表現

そして

コーラス=共同作業

 

両方の充実感が叶うのがコーラスです
いいえ

コーラスグループSUVACOだからと自負しています

 

もし体験してみたいという方がおられたら

4月から1回無料体験も受け付けますので

その時またご案内しますね

 

 

 

岡本衣里さんの手仕事については

ブログをご覧ください

実際に他の作品も見てみたい方は
2025年5月23日(金)

ころもり公房6周年記念イベントが

開催されますので、ブログをチェックしておいて

くださいね

 

↓こちらからどうぞ

 

 

 

写真はすべて五十嵐明貴子さんファミリーによるものです