ご存知でしたか?

 

 

自分の名前が好きな人20%、嫌いな人20%

どちらでもない(あまり気にしない)60%

さて、あなたはどこ?

 

私?

私は60%から20%(好き)に変わった人です

きっかけは名前のことだま®です

 

 

私は現在名前のことだま、ことだま師®です

和の知恵「ひらがな」の意味を活用して

あなたの名前に秘められた「使命や幸せの

ポイントや強み」を読み解いています

 

 

そう

「名前」という最も身近な「ことだま」を

活性化させて、あなたの人生をもっと

開花させましょう!と声を大にして

お伝えしています

 

 

=======================

 

名前が好きになると、自分が好きになります

自分が好きになると、世界は変わります

 

=======================

名前のことだま 名前の意味をことだまでひも解くことだま師丸田みどり

 

大げさではありません

60%から20%になって

実際、私は変わりました

 

 

名前を鑑定する人になるなんて

今、こうしてそのことをブログに

書いているなんて

 

 

「名前」について

やたら熱く語る人になるなんて!

17年前(49歳)のころには

思いもよりませんでしたから

 

 

 

どちらでもない(自分にも無関心)から

好き飛び出すハートになれたのは、その意味を

受け入れられたから

 

 

おそらく名前と「ことだま」の関係を

自然に受け入れられたから

 

 

 

「ことだま」=「言葉に宿る力」

日本人が万葉の昔から信じてきた

言葉の力

 

 

「やまとはことだまの幸わふくに」

(日本はことだまで幸せになる国)

by柿本人麻呂(かきのもとのひとまろ)

 

 

 

「ことだま」=あって当然

 

 

「ことだま=幸せ」を受け入れるのは

なんのことはない、自然の流れです

だって、そうして暮らしてきたんだもの

 

 

「ことだま」は幸せのためにあります

あなたの名前も「幸せ」のためにあります

 

 

選ぶなら『幸せ』がいいに決まっていますよね!

 

 

名前が好きになれると

クローバー自分のことが好きになれます

 

クローバー自分の価値を再確認できます

 

クローバー私の人生、花も実もあると信じられます

 

クローバー名前を呼ばれる意味がわかります

 

クローバー自分以外の人の名前も気になります

 

クローバー知る前より、人に優しくなれます

 

クローバー自信が出て、見える景色が変わります

 

 

さあ、あなたの名前も

その意味を知って

幸せ循環を起こす「ことだま」にして

どんどん活性化させていきましょう

 

 

注)「ひらがな」の意味を活用するからといって

「ひらがな」の名前の人だけに適用するのでは

ありませんよ

「太郎」-「たろう」でひも解きますからね

 

 

いま、名前の意味を知る特別セッションの

扉を開いています

 

 

通常よりとても受けていただきやすく

なっていますよ

 

↓↓こちらからどうぞ

 



うまくアクセスできなかった方は

ここをクリック(タップ)してどうぞ
↓↓

 

 

 

 

コーラスグループ10周年記念コンサートの日の私

あまりにも嬉しそうな顔を添えて

 

あなたにお会いできることを楽しみにしています