いつもご訪問、ありがとうございます。
11月23日の
コーラスグループSUVACO10周年記念コンサートに向けて
必死のパッチで練習中です。
初めて訪問してくださった方には
なんのこっちゃ?だと思いますが
私、コーラスグループに参加して10年に
なるのですよ。
パートはアルトです。
楽譜を読めないままに、あっという間に10年
55歳から始めて65歳
大人(じゅうぶん大人)の趣味もいいところです。
で、コンサート
今回いきなり
「あの歌の、あそこを、アルトでアレしてほしい」との
無茶ぶり指令が下りまして、「ええっ」と
あわてながらも「やるなら、やろう」と、5人である程度の
枠を決めて、今日の練習前に特別パート練習。
「これでいいかな、あとは練習で慣らさないと」に
なりました。
「あの」「あそこ」「アレ」
意味不明な記述ですみません。
当日こられた方だけ、答えはわかるはず。
普段はバラッバラのメンバー
仲が悪いんじゃないんです。
むしろいいんです。
しかしプライベートも仕事もバラバラなので、
練習終わったらどこそこ行って、ランチして
なんてこともなく、「じゃあ、次ね!」で
さらっと別行動の私たち。
しかし
しかし
いざ!となると、結束固く
一人ひとりが頼りになります。
不思議な関係ですが、これが心地いいんですよね
アルトで“アレ”した歌が聴けるコンサート
=============
❇11月23日(木、祝日)❇
コーラスグループSUVACO
10周年記念コンサート
~めぐり逢えた奇跡~
=============
開催時間
13時半開場 14時半開演
場所
寝屋川市アルカスホール
(京阪寝屋川市駅より徒歩3分)
全席自由席
大人 2500円
小学生以下 1000円
未就学児無料
親子室、車椅子席有り。
事前にお知らせください。
チケット絶賛発売中です
ご希望の方はメッセージでお寄せ下さいね。
“アレ”!聴けます(ってくどいですね“アレ”言いたいだけ)
練習後はお腹ペコペコになるので
家の用事で帰宅を急いではいたのですが
軽くお蕎麦でも!とオーダーしたら
見事に立派なちくわ天、ここまで立派と
思っていませんでした。
ペコペコからパンパンに変わったとさ。
ごちそうさまでした!
↑ドーチカの「おらが蕎麦」
けっこうリーズナブル←この情報いる?
最近よく読まれている記事トップ3
new
https://ameblo.jp/kotonoha-katari/entry-12818806813.html
「自分が好きになる…だけで終わらない~50音実践ガイド」
new
https://ameblo.jp/kotonoha-katari/entry-12617606244.html
「あなたの屋号は何を語る?使命+心理 オリジナルメニュー」
new
https://ameblo.jp/kotonoha-katari/entry-12818502729.html
「コーラスグループSUVACO10周年記念コンサート、受け付けスタートです」
無料で読める「名前の秘密とことだまのお話」
LINEからどうぞ
↓
このブログを書いているのはこんな人