何かに(誰かに)期待して外れたことありますか?
私はあります
きっと、あなたも
外れる期待の多くは、自分勝手な期待
では「期待」とは?
①
何もしていない、けれどこれまた
あるか無いか不確かな希望に
ふわっと期待をかけている
②
やるだけのことはやった
あとは待つだけ。
期待度は高すぎず低すぎず。
あと、こんなことも言われますね。
「どうせやっても同じだから
期待するだけ損」
本当にそうでしょうか?
「期待」をしてはいけないということは
ありません。
それが未来を切り開く「期待」なら、なおさらです。
問題は「期待のナカミ」
「ナカミがしっかりしていれば
期待は空回りしない」
ではありませんか?
誰かのせいにしない
何かのせいにしない
「期待」する前に「ナカミ」チェック
これ、大事です
あなたも、そして私も