「ひらがな」50音
あれだけで喜怒哀楽、風情、状況、
細やかな表現ができてしまうんだからすごい
と、語り合うことが多くなりました。
あたりまえじゃない?って
言われそうなことですが、考えてみれば
本当にそうで。
虫の声を声と認識し、その違いまでも
細やかに表現する。
風の音
水の音
空気さえも
もともと「音」で感性を表現してきた
民族だから。
だからこそ深いし、そこに歴史が刻まれる。
文化が生まれる。
嬉しい気持ち
悲しい気持ち
また、不安が多いいまだからこそ
言葉でお互いを元気づけることもできる
癒しあうこともできる
「ひらがな」50音に込める私たちの思い
知ればもっと強く感じていただけます。
現在も開講中ですが
2月からの開講も可能です
詳しくは↓からどうぞ(節分を過ぎると料金が変わります)