ことのはひらり
名前のことだま®と筆跡診断で

実りある人生を創りたい女性たちを

サポートしています 「丸田みどり」

2021年10月18日

「十三夜」の月

 

旧暦9月13日の夜の月

中秋の名月から約一か月後

満月まであと二日(満月は10月20日23時57分)

 

この日を栗名月と呼びます。

栗の収穫の時期ですからね。

(*豆名月など、ほかの呼び方もあります)

 

日本独自の風習のようですよ。

 

また、十五夜と並んで栗を供えて

お月見という習慣も。

 

では中秋の名月の日は何と呼ばれるかといえば

「芋名月」これも里芋の収穫に合わせたもの。

里芋、お供えしますものね。

 

いかにも日本らしい呼び方ですね。

 

今宵の月はどうでしょう?

綺麗な姿を見せてくれるでしょうか。

 

今年は関西方面、夏日が長く続いて

昨日から一気に冷え込んできました。

観月も一枚羽織って楽しみましょうね。

 

 

◎ホームページ「ことのはひらり」https://kotonoha-hirari.net/
◇大人の教養としてひらがなを学ぶ「ことだま50音実践ガイド」 
https://kotonoha-hirari.net/50onjissen.html

◇人生再構築、7つのステップ名前むすび鑑定    
 https://kotonoha-hirari.net/musubi.html

◎お申込み・お問い合わせフォーム 
 https://kotonoha-hirari.net/otoiawase.html#reservation