ことのはひらりLINE公式メルマガ購読者さま
限定のオンラインzoom開放dayということで
昼間の2時間だけでしたが、購読者様と
直接お話ができました。
アロマのことや新月のこと、バッグの中の整理
もちろん名前のことなど話題はいろいろ。
その中で「男の人と女の人」って違うよねーと
盛り上がりまして。
例えば細かい作業は男性が得意
ざっくりした風合いを出すような作業は女性が得意説。
だから料理は男性の方が上手いのよ!説
そして男性は縦でものを考える
つまり予定通りにピシっとこなす
女性は横でものを考える。
タスクを同時進行させている。
人にもよりますが、そういう傾向があるよねと。
男女(夫婦)は違う、行動の仕方も考え方も。
正しい正しくないじゃない
良し悪しではない、上下でもない
互いの世界観の違いを認め合って
いけばいいんじゃないか。
神社の千木も内削ぎ、外削ぎがあって
男神様を祭る神社か、女神様を祭る神社か
区別されている説があります。
違いを認めるってとても大事なことで
男女にかかわらず、人と人は違うと認められれば
関係性もほどよい距離感が保てるのではないでしょうか。
違いについて、あなたも考えてみませんか?
公式メルマガのご案内はこちら
ご登録は無料です↓