大阪・オンライン 名前のことだま®
あなたの名前から使命をひも解き

日本の知恵を伝える

ことだま師® 丸田みどりです

 

タイトルのあとに続くのは

「つらかったら前に。後悔するのはそのあと、そのずっと後でい」

 

ご存じの方もおられると思いますが

星野仙一氏の言葉です。

 

とにかく全部前向きで

後悔は後回し

 

ほら、あの

「勝ちたいんや!!!」に通じる精神ですよね。

 

いまどき古いって言われることもありますが

私、星野さんのこの精神が好きで。

 

私はどちらかといえば、あまり凸凹ない人だと

言われることが多いのですが、

こういう泥臭い信条も好きなんですよね。

 

何故そんなことを言うのかって?

先日脳の傾向性や脳診断のモニター

セッションを受けたんですよ。

 

その結果は自分でもある程度想像できましたし、

以前サウンドレゾナンスのセッションでも

同じような結果が出たことにあらためて

驚きましたね。

 

しかし考えてみれば声も発する元は脳です。

筆跡診断もやはり脳の働きと関連性があります。

 

ならば脳をうまいこと使うために

自分の脳の特性を知るっていいことですよね!

 

言い換えるなら脳の取り扱い方がわかるわけで、

私の場合は凸凹が無いからこそ、あえてそこを

突破するような企みも実行できるなって!

 

モニターはすでに募集も終わっているようです。

本格的に始まれば、こちらでもご紹介しますね。

 

あなたの脳はどんな傾向があるのかな?

(よいわるい、正しい正しくないのジャッジでは

ありませんからね)

 

 

◎ホームページ「ことのはひらり」https://kotonoha-hirari.net/
◎お申込み・お問い合わせフォーム  https://kotonoha-hirari.net/otoiawase.html#reservation