1y9m

お久しぶりです
何ヵ月ぶりでしょうか(^_^;)

ちょっと私が病んでたり
地震で被災してました💦

発育の遅い娘ですが
最近は真似っこが始まったり
言葉もちょっとづつですが話すようになりました

嫌なことがあると
座り込んで癇癪起こしたり
(でも切り替え早いw)
洗濯物を畳む真似をしたり
(ちゃんと広げるとこまでよく見てる💧)
お外行くときは玄関に座って
靴履かせてと待機
(ちなみに自分で履こうとはするけどまだ無理)
公園大好き!
(特に滑り台がお気に入り)
お絵描きも大好き
(磁石のお絵描きボードで毎日お絵描きしてます)
外を歩くとき手を繋いでくれるようにもなりました
(旦那だと嫌がる)

言葉は
おとーしゃん、おかーしゃん
を覚えました✨
他にも

葉っぱ
おいしそう
わんわん
うーたん
あんよ
わーお

を覚えました
まだまだ少ないけど
喋れる言葉は少ないものの
私や旦那の言ってることは
ある程度わかってるみたいです

最近は幼稚園の体験行ったりもしてて
来年の春には満3歳児クラス(その年度に3歳になる子のクラス)に入れるように通ってます

相変わらず踊りと歌は大好きで
覚えるのも早く
ノリノリです

食欲に至っては私より食べるので
セーブするのが大変です(^_^;)

苦手なのは
麦茶、冷たい水(普段は白湯飲んでます)、生野菜(温野菜は食べる)
好き嫌いが少ないのは助かってます

身長は77cm(暴れながら測ったからもう少しあるかも?)
体重9.8kg 
と小柄です
まぁ、親が二人とも背が低いから仕方ないのかな?

そんなこんなで元気にやってます
更新頻度はまた下がるかもですが
またよろしくお願いします(*^^*)