いつも通る土手沿いの道に、
可愛い菜の花が咲きはじめて
だんだんと緑と黄色のコラボが
美しくなってきました。
そして、桜並木も薄っすらと
ピンクがかってきて。
春がきたなぁ〜って感じです。
そして、子供たちの成長も著しくて
年々、子供に色々と追い越されてる感
も感じながら嬉しくもあり。
自分の心も、年々と穏やかさが増すと
いうか、焦らなくなるというか。
そんな私の変化を、私よりも早く気づい
てくれた子供たち。
よく見ているし私をよく知っている。
子供たちいわく
何か突拍子もないことをするんじゃないか
と、気になって仕方ないとϵ( 'Θ' )϶
私よりもしっかりしてくれて、有り難い
というか何というか。。。(*´-`)
でも、ふと見せてくれるあどけなさも
我が子だなぁ〜と感じられるところ。
子育て支援では、子育てにまつわる
感動、笑い、愚痴などなどのエピソード
を、皆で共感し合いながら涙を流したり
笑ったり。
これからも、楽しくいきたいと思っており
それには私も、もっともっと子供たちと
その時々で色々な場面を過ごしながら
思い出を積み重ねて。
私の経験を活かしながら、赤ちゃんとママ
に楽しく過ごせるお手伝いをしていこうと
思う、今日このごろです。
子育て真っ最中って、やっぱり楽しいより
も大変さが目立ってしまいがち。
そんな時は、大変さや辛さを分かち合う。
そして、一緒に怒ったり涙を流したりして
一気に心を解放して浄化をする。
子育て真っ最中は、孤独だと思いがち。
そんな思いも全ては、素直な思いなんだ。
私も散々経験したからよくわかる。
どんな思いも、私も通ってきた道なのだ。
だから、私も一緒に分かち合うことが
出来る。
1人でも沢山のママが、心楽になれるよう
に、応援します。