【軽度知的+発達障害】時計学習のトラウマ。 | 子どもの生きる力を育む子育て

子どもの生きる力を育む子育て

3人の子どもを育てながら精神科看護師のお仕事を24年。
散々試行錯誤してきた上2人の子育て経験を活かして、
支援級(知的クラス)に通う息子の子育てに奔走中。

お元気様です♪

MIWA です。


息子が頑張っている時計の学習。


お姉ちゃん達の時にかなり苦戦しました。


今のようにスマホで調べればなんでもわかる。

なんでも出てくる時代ではなかったので、

教える側も四苦八苦。


次女には今でも時計を見ると

時計学習の辛かった時のことを思い出してしまう。

と言われ

本当に申し訳ないことをしたなと思います。


なので、

息子と時計の学習をする時は

出来るだけ嫌な思いをしないように

気をつけているのですが、

やっぱり段々と私がイライラしてしまうんですよね。


次女に

「やっぱりママは時計の学習の時

イライラしてしまう😖」というと

「コツはお互い煮詰まったらやめること。」

と言われたので

出来るだけお互い負担のないようやるようにしています。


昨日までで

5は25分まで覚えることが出来ました✨


今の所お互い穏やかに出来ていると思います。


で、

この時計の長針の読み方を覚えながら

気づいたのですが、

これ掛け算にもつながってる。


まさに今息子は

5の掛け算を覚えている?


しかも時間をかけてだけど

覚えられているということは

掛け算もできるかも✨

と明るい兆しが見えたような気がします。


とにかくまずは時計を覚えることですが、

終わったらぼちぼち掛け算の練習も

始めてみようかな?


いつも心に太陽を

最後まで読んでくれてありがとう


MIWA