11月23日(月祝)瞑想とヨガニドラーWS or ヨガの課外授業WS ?? | ことものがたり| inStyle津田沼:船橋・習志野のヨガスタジオ

ことものがたり| inStyle津田沼:船橋・習志野のヨガスタジオ

本格yoga専門スタジオのinStyle津田沼のスタッフのかたりごと。千葉県船橋市前原西2-11-5。JR津田沼駅から徒歩5分の好立地。全米ヨガアライアンス認定インストラクター養成講座も開講。

こんにちは!

津田沼スタジオ店長の藤本です。

今日の朝は肌寒かったですね。

鍋食べ比べワークショップ忘年会 のお知らせをしていたので、気分が先に冬に向かっていましたが、まだまだ空気の気持ちよい秋真っ盛り!!

秋の夜長に・・・とはよく聞きますが、この季節だからこそ、自分の内側とじっくり向き合うヨガも良いものです。



はじめての瞑想とヨガニドラー 』ワークショップ

<瞑想編>
瞑想ってなんだろう。それは、ピュアな自分を見つける方法の一つ。ピュアな自分は素直で、愛おしくて、尊い存在。そんな自分をいつも保っていられたら、毎日が楽しく、世界がキラキラ輝き出します。ヨガのポーズで体と心をスッキリさせた後こそ、自分に向き合うチャンスです。ポーズの後の余韻がより深く瞑想に誘ってくれます。そして、心の奥底から湧き出る自分のピュアを手に入れることができるはず。一緒にトライしてみましょう!

<ヨガニドラー編>
瞑想にはさまざまな手法がありますが、そのうちの一つ、ヨガニドラーを体験してみましょう。ヨガニドラーは、これから瞑想の練習を始めようとする人におすすめの瞑想法です。ガイダンスに従ってイマジネーションを使いながら、瞑想へのステップを辿っていきます。日常生活に役立つ心の調和を取り戻すことができるでしょう。また、レクチャーを通して瞑想について学んでいきます。実践と理論の両面から理解を深めていきましょう!

両方セットで参加した方がもちろん深まりますが、1つだけ受けてみたい!という希望もOKです!

もちろん「はじめて」の方、大歓迎ですよー♪

瞑想も興味深いけど、マントラやチャクラも学んでみたい!!という方にはこちら。


『ヨガの課外授業』 ワークショップ @清澄庭園


ポーズが「出来た」・「出来ない」と結果ばかりが気になってしまう…、ポーズができる経験豊富な周りの人と自分をどうしても比べてしまう…そんな方はいませんか?
ヨガの本質は、決して難度の高いヨガポーズが簡単に出来るようになることではありません。
初級の基本的なポーズであれ、難度の高いポーズであれ、そこへ向かう過程で沸き起こることをただ静かに受け入れ、自分自身を知っていくこと。これがヨガの本質です。そして、ヨガはポーズを行うこと以外にも、様々な方法でその学びを深めることができます。

そこで、ポーズの余韻をただじっくり味わうこと、ヨガのポーズだけではない色々な側面におもしろ楽しく触れていくための「1日限りの課外授業」を開講します!
ヨガを始めて間もない方や、養成講座を受けるのはまだ躊躇してしまうという方、ヨガの違った側面ももっと知ってみたい!という方には必見です。東京都指定名勝のひとつ、清澄庭園の<涼亭>にて行うワークショップ!

秋風に吹かれながら、絶好の内観スペースでヨガの奥深さに触れてみませんか?

ヨガってポーズをとるだけではないんですよね。

歴史や意味を知ることで、なんとなくやっていたポーズにも新たな見方ができるようになるかもしれません。

ヨガの奥深さを、楽しく学んでみませんか?しかも、絶景のロケーションで!!

ご質問・ご予約はお気軽に♪


inStyle津田沼スタジオ
千葉県船橋市前原西2-13-2
047-472-4711
tsudanuma@instyle.sc