カーゼのような布を塩の入ったぬるま湯に入れてから少しずつ飲み込み、
胃の中に入れる浄化法の1つですね。

ダウティ+マユーラアーサナも見せてくれました。
エンターテイナーですね。

さて、トレーニングは日曜日が半日休みで、水曜日は1日休みです。
休みといっても当然、ヨガ関連の事をしています。
休みの日、プールサイドでひとりでセルフプラクティスをしていたら、
す~と、サイモンが隣に来てプラクティスを始めました。
↓


サイモンのプラクティスは動きがとてもスローで穏やかです。
ヘッドスタンドは長めにキープしていて、瞑想のようにやっていました。
サイモンに比べると自分はまだまだスピードが速く、勢いでやっている部分が
ありますね。
サイモンのエネルギーを感じながら、日の光を浴びながら、ふたり切りの無言のプラクティス。。。
非常に良い経験になりました。
SHU