久々にちょい工事 | ことものがたり| inStyle津田沼:船橋・習志野のヨガスタジオ

ことものがたり| inStyle津田沼:船橋・習志野のヨガスタジオ

本格yoga専門スタジオのinStyle津田沼のスタッフのかたりごと。千葉県船橋市前原西2-11-5。JR津田沼駅から徒歩5分の好立地。全米ヨガアライアンス認定インストラクター養成講座も開講。

ことものがたり

小西です。

インスタイル
を運営しているコトモノ株式会社では、たまに社内会議を開催しています。

そこで会話されるのは、もちろんインスタイルの運営のことで、「どうやったら会員満足をさらに高められるか!?」などが中心になります。

そこで、皆から出された津田沼スタジオに関する意見は、

1.
スタジオ入口の花台が腐って汚らしい

2.
ヨガマットのお預かりスペースが足らない

3.
男子更衣室が欲しい

4.
料理教室に収納スペースが欲しい

5.
料理の会員さんは、ロッカーを使わないので、荷物の置スペースを料理教室内に欲しい。

等々です。


上の画像は、「1.スタジオ入口の花台が腐って汚らしい」をうけて、新たに作り直しました。今回はニスも塗り劣化をできるだけ抑える工夫もしています。

個人的には何もせず風雪にさらされて朽ちてる木の雰囲気は好きなんですが。。。





2.ヨガマットのお預かりスペースが足らない
ことものがたり

今までは、縦型の収納だけだったので、雪崩のように崩れてしまっていましたが、画像のように増設しましたので、少しゆとりを持って収納していただけます。。。ただ、この勢いで会員さんが増えていくとすぐ手狭になりそうです。。。





3.男子更衣室が欲しい
ことものがたり

今まで、男性の方は、二階のトイレでお着替えしていただいていましたが、レッスンとレッスンの入れ替りのタイミングと重なるために、『トイレが使えない』との声が多くありました。

少しおしやった感がありますが、屋上にあがるスペースを男子更衣室として使っていただくように、カーテンを設置し、ロッカーを発注しました。

ロッカーが到着し、完成したらまたブログで紹介してくれると思います。






4.料理教室に収納スペースが欲しい
ことものがたり

幅3メートルの収納棚を作りました。

オープンの収納は収納物や仕方などを気をつけないと、かえって煩雑に見えてしまいますので、今後の使い方のセンスに期待したいところです。






5.料理の会員さんは、ロッカーを使わないので、荷物の置スペースを料理教室内に欲しい。
ことものがたり

こちらは幅240センチくらいのものを作りました。鞄や洋服等を置いてもらえたらいいと思います。



津田沼スタジオを作った時は、こんなに会員さんが増えてくれると思っていなかったので、あらゆるところでスペース不足が発生しています。全て嬉しい悲鳴として、なまったカラダにむち打って作業をしました。

会員さんの不平不満を改善することが、自分達が強くなる一番確かな手法なので、これからも謙虚な耳を持って答えていきたいと思います。


感想などありましたら、是非受け付けに伝えていただくと嬉しいです。