「夏祭り」という名のただの「飲み会」 | ことものがたり| inStyle津田沼:船橋・習志野のヨガスタジオ

ことものがたり| inStyle津田沼:船橋・習志野のヨガスタジオ

本格yoga専門スタジオのinStyle津田沼のスタッフのかたりごと。千葉県船橋市前原西2-11-5。JR津田沼駅から徒歩5分の好立地。全米ヨガアライアンス認定インストラクター養成講座も開講。

ことものがたり

ことものがたり

小西です。

インスタイル 恒例の夏イベント『「夏祭り」という名のただの「飲み会」』が、インスタイル津田沼スタジオで開催されました。


今回は、80名強の予約を頂いていて、ほぼそれに近い人数の方々に参加いただけました。


当日、曇り時々雨の天候だったので、屋上でのバーベキュー実施が怪しい状況でしたが、タープ等も準備し「雨天決行」のスタンスで構えていました。結局タープを使う事もなく、2F,3F,4F,屋上の4フロアを全面開放しての開催となりました。



今年のテーマは、富士山スタジオができたこともあり、「富士山からの贈り物」とし、イロイロな食材を持込みました。ただ残念な事に自分は会場設営や食材の運搬等で終始階段を登ったり下ったりしていたので、写真があまり撮れていません。(…お見せできないのが残念です)





ことものがたり

こちらは、山口県柳井漁港の酒井さんからの贈り物で、「ハモ」をいただきました。

昨年食べて、すっかり大好物になった「ハモ」ですが、フライや白焼きで提供してもらいました。やっぱりハモはおいしいです。(特にフライがお気に入りです)



ことものがたり

上の画像は、3F料理教室のメイン会場に戻ると、アッというまに皆さんの食が進んだことを感じさせる姿ですが、完成形はドーナツを積み重ねて富士山を表現した物でした。

パンの先生のチアキ先生が、5分に6個焼けるドーナツマシーンを使って、作り上げてくれたものです。


他にも、インスタイルカフェのシェフによる料理の数々や、冷やし吉田うどんや、講師による即興料理等々、切れる事無く提供させていただきました。




ーこの場を借りてー

パーティーは会員様とそのご家族やお友達のみの参加とさせていただいています。ただ残念な事に後で自分の耳に入ったことですが、ナンパやある団体への勧誘等が行われていたようです。多少のことならそれもパーティーの楽しさとして微笑ましい事ですが、不快に思われるレベルで行われていたようで、次回からなんらかの対策をとらざるを得なくなりました。

ただ会員様に楽しんでいただきたいという気持ちだけでスタッフ一同頑張っていただけに、一部の心無い行為によって祭りの後に課題を残してしまいました。。。。とっても悔しいです。



次回からは再発防止に対策を打ちますので、今後とも変わらぬご利用を心からお願いします。


不快な思いをさせてしまった方が、どなたで何人いらっしゃるか正確に把握できていないので、この場を借りて謝罪させていただきます。勧誘を行っていた人の目星はつけましたので次回からの参加はご遠慮いただくようにいたします。

ホントに申し訳ありませんでした。