こんにちはニコニコ

広島市で歯科衛生士をしながら、

トラストコーチングスクール認定コーチをしています山田琴実です。

トラストコーチングスクールHP





日々の生活の中で


「これができなかったアセアセ

「やろうと思っていたけど時間がなかったガーン

と諦めたり、
そのままにしていることはありませんか?


私はコーチングを学んで、
それまでより時間の使い方が上手くなりましたニコニコ


それは、
コーチングの特徴でもある

無意識を意識化する

ということができるようになったから。


一日のスケジュールを意識して、
今何をするべきか、
今何ができるか、


そんなことを意識してみると、
自然に時間を上手く使えるようになると思います!!

子供がグズグズしてるから
できない
仕事に行かないといけないから
できない


「できない理由」

をさがすのではなく、

子供がグズグズしてるけど
子供をあやしながら一つでもできることはないかな

仕事に行かないといけないけど
帰ってから楽なように、少しでもやっておけることはないかな
など、

「どうやったらできるか」
をさがしてみると
日々の生活にもっと余裕が生まれてきますよルンルン




医療従事者限定⭐コーチングセッションモニター募集
こちら

お問い合わせ・お申し込み
こちらから

Facebook友達申請大歓迎です⭐(男性の方は、医療関係者のみ承認させて頂いています。)
Facebook