トンネルを抜けるとそこは雪国。

12月16日は文化庁「邦楽普及拡大推進事業」高校の部で

岩手県一関市の岩手県立千厩高等学校にお伺いしました。

日本三曲協会の一員としての講師派遣ということで

福田栄香先生、野坂惠璃先生、白橋操悠さんとともに箏曲部へ。

 

 

 

プログラムは箏で「六段の調」

二十五絃箏で小宮瑞代(野坂惠璃先生)作曲「Beyond the window」です。

 

 

「六段の調」はとてもしっかりと練習されていて、

よい音で最後に合奏まで揃ってできました。

 

 

 

「Beyond the window」では、

二十五絃箏は右手と左手を両方同時に演奏することが結構難しいのですが

限られた時間で確実に上達していく様子にとても感動しました。

 

 

箏や二十五絃箏の和が若いみなさんにも広がっていきますように。

千厩高校の顧問の先生やいつもご指導されている先生にも大変お世話になりました。

 

 

 

生徒さんたちの素直でまっすぐな演奏をまた聞きたく思いながら

一関市をあとにしました。