この前、ツイード生地を買ったのでジャケット作りました。

少し前にPALLETさんの新しい本(反抗期手前の君に着せたい服)を買ったときに

本に乗ってるサックコートの160サイズの型紙も安くなってたので買って、

ヤフオクでツイード生地買ってママ用に作りました。

サックコートとは?あまり絞ったラインじゃないカジュアルなジャケットであるもよう。

とにかく肩にいせるところも無いし、特に難しい所無しです。

しかし生地が難しかった😅

難しいというか、ざっくりしたツイード、しっかり端処理しておかないと生地が引っ張られた時とかに端がほつれて後でダメになりやすいので、

生地のパーツごとに各2回ずつぐらいロックミシンをかけて、さらに縫い合わせてから2枚を一緒に止めるロックミシンをかけてるので、

がっちがちに作ってるんですぼけー(←心配性)

ところによってはバイアステープでくるんでます。

あと、こんなヘリンボーンの生地のガラなので

見返しの部分のパーツの生地をバイアスで使ってテーラー襟の

上と下?で模様の方向が同じになるようにしてみました。

ボタンはこの前、パンドラハウスで買った3つ穴のボタン。

男の子用の型紙だからか?襟が狭いし、立ててもいいかも。

気に入ったの出来てよかったわ~ニコ

今日、父ちゃんが「モスバーガーに行きたいにやり」というので行ってました。

Rは初めて「フィッシュバーガーにする真顔」って言ったので食べてるけど

半分ぐらいで「投了しましたショック」ってあきらめてた。

「フィッシュバーガーに玉ねぎのソースがついてるって知らなかったんだよ~うーん」って

それぐらい食べたらいいのにショック

でも今日は、午前中、将棋の教室で勝ったらしくて、喜んでました。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ
にほんブログ村