今日、本を読んでいて、ぐさっっときた言葉がありましたガーン


「憧れに対して素直になれると、リスペクトになる」


最近、キャリアアップしている姉や、子供がいる友人、多くの人に好かれる同僚をみて、純粋に、いいなぁ…💭と思う瞬間がたくさんあります。

ただ、自分がネガティブモードの時に同じ場面に出くわすと、”いいなぁ”という感情が、”私なんて…”、”なんで私はこういう運命じゃないのか…”と言った、とっても捻くれた感情になるんですよねショボーン


「憧れ」が気づいたら「嫉妬、反発」に変わっています。

本来、憧れからたくさん吸収できるはずが、全くできなくなり、むしろマイナスな方向に働きます。

とっても悲しいことだし、そんな私を私自身好きになれません💔


「憧れに対して素直になれると、リスペクトになる」


この言葉を意識するだけで、なりたい自分に一歩近づけて、好きな自分でいられる気がします照れ


今日から…しっかり意識しよう…!!笑