[食べ事をたのしみ伝える会]開催のお知らせ | Kyoto Baby Cafe コトコトヒロバ

Kyoto Baby Cafe コトコトヒロバ

小さな赤ちゃん連れの方にご利用いただく
「カフェ」「プレイスペース」「雑貨」「イベント」があるお店です。

[食べ事をたのしみ伝える会]開催のお知らせです。


講師の先生は、重ね煮料理教室『しあわせ重ねくらす』主宰。坂手明子さん

素材のもつ力が調和する”重ね煮”というお料理方法を通じて、食やくらしの豊かさや、からだと心のつながりを感じていただくお話つきの料理教室を主宰、延べ400名以上の方にお伝えされています。

今回はからだの免疫機能~お味噌のつくり方~和食の食文化の流れと献立のつながりまで、たのしくわかりやすくお伝えいただくお話会です(.^-^.)

お子様やご家族にママ手作りのお味噌を使ったお味噌汁、作ってみませんか?

[日程]
2014年1月23日(木)

[時間]
午前の部 11:00~12:00

[料金]
1500円

[場所]
コトコトヒロバ

[お申込み・お問い合わせ]
tewotunaide123@gmail.com




====================
参考
『しあわせ重ねくらす(暮らす)』のご案内
しあわせ重ねくらすは
重ね煮というお料理を通じて、食やくらしの『心地よさ』を心とからだで感じていただく くらすです。
『心地よい』を知ると、考え・選ぶ感性が、しぜんと養われると思います。
しなやかに おだやかに 笑い合っていきる「くらしのしあわせ」を 一緒に感じてみませんか?

~重ね煮の説明です~
重ね煮は、陰と陽の調和により、素材同士を活かし合うお料理方法です。
素材のもつ力が調和して、おなべのなかで仲良くおいしくなってくれる『重ね煮』で、うまみのジワっとでたお出汁のごはんたちは、愛情が自分や家族につたわり、心を落ち着け(バランスをとってくれます)、心身の滋養となってくれると感じます。
相手(自分)を大切に想う心を、ことばや行動だけでなく、お野菜や穀物、素材の力からも受け取って、お母さんもお父さんもこどもも、みんなが心地よく笑ってくらせたら。社会の最小単位である「家族」「家庭」(自分の基盤)の豊かさが、孫やその次の代まで伝わっていくのだろうなと思います。
そんなお台所(暮らし)のお手伝いができたらなによりのしあわせと感じ、お話つきのお料理教室『しあわせ重ねくらす』をさせていただいております。
ぜひあそびに(感じに)いらしてください。

@お料理のケータリング、出張料理、暮らしにかかわる企画(お話会、体験会)の運営もしております。

お逢いできるのを心よりたのしみにしております。