AIはロボットである。
ロボットであるため二進法で動く。
要は2次元のスペシャリストである。

 

イラストは2次元の芸術である。
そのため2次元のプロが人間を超えるのは当然である。

 

音楽は3次元の芸術である。
3次元の世界に2次元のプロがきたところで、変な曲ばかり作るのはそりゃそうである。

 

囲碁や将棋は2次元のゲームである。決められたエリアの中を、二進法と二進法でバトルして交わるところがゴールであり、どちらが早くゴールに行けるかというゲームである。当然2次元のプロであるAIが人間を超えていく。
チェスは2次元のゲームではないため、人間がAIより上の戦いができる。

 

この話題に興味を持った方は、Amazon Kindleで続きを読んでください!

 

◆Amazon Kindle◆
『人類史上最も盛り上がった国際スポーツ大会「World War Ⅱ」』を出版しています。
ぜひ読んでください^^! ↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CLN95J4X

 

☆ことこと☆
「自分の能力の限界に挑戦する!」をテーマに長野の山奥から心地よいサウンドを発信しています^^!

♪Apple Music♪
https://music.apple.com/jp/artist/1660451304
♪Spotify♪
https://open.spotify.com/artist/3MITYp3AGXr73rwGPV1YSP
♪YouTube♪
https://www.youtube.com/channel/UCmo9sn-KZ1s8kzcZL25IbDA

 

優しい花〜Music Video〜/ことこと【オリジナル#1】

Apple Music、Spotify、YouTubeで配信中!
ぜひ聴いてください^^!