47SKY-Flash- 大分公演、終了しました〜! | KOTOKOオフィシャルブログ「☆きらきらみっけた晴れ曜日☆」Powered by Ameba

47SKY-Flash- 大分公演、終了しました〜!

大分公演も、無事終了です!!

会場のDRUM Be-0に来てくれたみんな〜!

どうもありがとうでしたキラキラ

宮崎から引き続きできてくれてた人も多かったのかな?

連日の熱い盛り上がり、本当に感謝です爆笑

 

 

今回の集合写真は、コント風のが撮れたよw

大分のSP日替わり曲は「went away」でしたクローバー

リデコマLIVEでも歌ったこの曲。

リアレンジで聴きたいのは?というアンケートでも堂々の3位でアルバム入りしたのですが、47SKYのセトリアンケートでも、やっぱり上位に食い込んでいました虹

人気ありますね!私も大好きな曲なので、嬉しいですおねがいドキドキ

それにしても…私の夏曲って、なんだか切ない曲が多いですよね(汗)

北国っ子にとって、夏は”儚さ”とか”刹那”の象徴なんですよね。。

私が南国出身だったらきっと、「夏だ、うぇ〜い晴れ」って曲が多くなってたんだろうな…(笑)

 

大分の美味しいもの〜ドキドキドキドキ

楽屋メシ!

このカボスジュース、めっちゃ美味しい!!

大好きっ恋の矢

 

 

帰りの空港でも、大分ご当地もの全部のせの御膳を注文しちゃった!てへぺろ

琉球、とり天、だご汁!うまうまでしたドキドキ

 

 

差し入れも、ありがとうラブラブ

日向夏とかはっさく・柚子・かぼすとか鳥天とか、地域性が出てて嬉し〜照れ

 

さて、大分ランです!

まずは、春日神社。

ここにも大きな御神木が!

 

今回のメインは、大洲総合運動公園内、大分空港跡地です。

この公園、今はまっすぐな遊歩道や、テニスコートなどのスポーツ施設などが、丸っと滑走路の跡地に入っているんです!

なので、とっても縦長の公園!!目

そしてこちらに、神風特攻隊発進の地として、石碑が立っております。

ここから飛び立った隊は「最後の特攻隊」と言われており、日本が負けたと終戦の放送があった後に、ここから玉砕覚悟で飛び立ったと言います。

今なら、とても考えられないことですが、当時は隊長が決断した特攻に従うことこそが正しいと”思うしかなかった”若者がいたことを、私たちは忘れてはいけないと思います。

その行動が正しかったのか・・・誰もそれを計る術はありませんが、先人の苦労と悲しみと失敗と後悔と、それらがあって、今の私たちがあるのだと、そのことを胸に刻んで今を生きたいと、改めて感じました。

大分川河川敷を走った〜!

風が強くてちょっと大変だったよあせる

でも、この日は河川敷を走るランナーさんがいっぱいいたよ!

運動公園が近いからかな?

なんか、ランニングとかスポーツが盛んな町ってイメージになった!

 

大分城址公園(府内城跡)

外のお堀、立派です!鳥さんもいたよ♪鷺かな?

こちら、城址内はちょっと寂しい感じ・・・汗

写真は撮らなかったけど、敷地内が全部駐車場になっていたガーン

でも、一応、天守閣跡が高台になっていたので、登ってみたよチョキ

なかなか良い眺め目

こちらは、廊下橋。

廊下のような、橋のような。。。不思議な空間です。

こちらは、渡り廊下の再現なんだそうです。

 

そして、松栄神社でお参り。

紅葉が綺麗だ〜キラキラ

今回は、運動公園内のまっすぐな道や河川敷などもあったせいか、なかなかの距離!!約11km!!

頑張ったねチョキ