TheBibleツアー・鳥取米子公演終了!! | KOTOKOオフィシャルブログ「☆きらきらみっけた晴れ曜日☆」Powered by Ameba

TheBibleツアー・鳥取米子公演終了!!

鳥取・米子公演、無事終了しました〜アップ
‪米子 AZTiC laughs‬にお越しくださった皆さん、配信を見てくれた皆さまドキドキ
どうもありがとうございました爆笑

‪米子 AZTiC laughs‬さんは、10周年記念ツアー「47ARCH」以来で、周りの景色も懐かしかったなぁ〜おねがい

今回もお客様との距離を保つためのラインががが!!!
前日よりもぐっと後ろにある叫び
歩けるスペースより、空いてるスペースの方が広いよあせるあせる
ちょっと変な感じだけど…みんなを危険にさらさないため!
ガマンガマンDASH!DASH!

本番は、前日同様、みんながクラップやタンバリンであったかく盛り上げてくれて、とっても楽しかった音譜

「毎日違う日替わり曲」は
『‪Cream+Mint‬』でしたイエローハーツグリーンハーツ
この曲はたまにセットリストに入るけど、「もっと歌って欲しい」って声も多くて、すご〜く人気あるよね〜ひらめき電球
ゲームの世界観ぴったりの可愛くて優しい曲コーヒー
C.G mix兄さんのコーラスも生きてるよね〜グッ


この日は2公演目という事で、広島の反省を生かして、MCを短めにまとめようとしてたんだけど、逆に焦っちゃって「KOTOKOライブツアー2010…!」って10年も遡っちゃったり汗
タンバリンを「タンボリン」って言ったり、他にも色々…ショック
MCはダメダメだったなぁゲロー

※ちなみに「タンボリン」と言う楽器もありますあせる
こちらがタンボリン。
似てるけど別物ガーン
(写真はWikipediaより)
終演後の夕ご飯のとき、メンバーさんスタッフさんたちに、散々いじくり倒されたよえーん

それから、最後の「あの曲」のとき、会場のみんなは声出せないのに「say!!」って煽っちゃってごめんよ笑い泣きあせる
つい盛り上がっちゃってさお願いアセアセ
配信のみんなが一緒に歌ってくれてたら、本望ですてへぺろ

今後もアゲアゲ曲では煽っちゃうと思うけど、ご来場のみんなは、心の中でレスポンスしてねキスマーク

お写真は、いろいろごめんなさいの図DASH!
メンバーさんの衣装、本日はボーダーで囚人コスver.
パイセンとのぶりんは“ワル顔”だから、ホンモノっぽいわ(笑)

夕ご飯〜音譜 
鳥取ってお魚がめっちゃ美味しいのね〜キラキラ
北海道民の私が感動するほど、どれもこれも美味しかったビックリマーク
あと↑の茶豆のバター炒めが絶品だったラブラブ

そ・し・てビックリマーク
この日(8/8)は、私にたくさん曲を書いてくれてる高瀬一矢さんと、ギター・のぶりんのお誕生日でしたバースデーケーキ
二人ともおめでとうクラッカー
こんなご時世なので、派手なことは出来なかったけど、ご当地モノのお刺身盛りにロウソクを立ててお祝いキラキラ
いつもありがとう星
これからも大人ヤンチャなギタープレイと言動で、KOTOKOバンドを盛り上げてねウインク

鳥取から北海道への帰り道。
米子の空港は鬼太郎がいっぱい♪
名産の20世紀梨アイスをしっかり食べて…
出発〜飛行機
因幡白ウサギさんたちもお見送りしてくれましたネザーランド・ドワーフ


今回はゆっくり観光は出来なかったけど、絶対またライブで鳥取に行くからね虹
その時は、また会いに来てね!
約束だよ流れ星