神奈川工科大学「幾徳祭」楽しかったです! | KOTOKOオフィシャルブログ「☆きらきらみっけた晴れ曜日☆」Powered by Ameba

神奈川工科大学「幾徳祭」楽しかったです!

南ちゃん、飛蘭ちゃんとのジョイントアコースティックライブでおおくりした、神奈川工科大学「幾徳祭」ライブ、あっという間でしたが、とっても楽しかったですラブラブ

私にとっては、2008年以来、2度目の幾徳祭。
今回も暖かく迎えてくださって、本当に嬉しかったですキラキラ

$KOTOKOオフィシャルブログ「☆きらきらみっけた晴れ曜日☆」Powered by Ameba-幾徳祭-1

$KOTOKOオフィシャルブログ「☆きらきらみっけた晴れ曜日☆」Powered by Ameba-幾徳祭-2

$KOTOKOオフィシャルブログ「☆きらきらみっけた晴れ曜日☆」Powered by Ameba-幾徳祭-3

$KOTOKOオフィシャルブログ「☆きらきらみっけた晴れ曜日☆」Powered by Ameba-幾徳祭-5
バンドメンバーさんは、お初の皆さんでしたが、いろいろお話ししながら一緒に音作りや演奏が出来て、楽しかったです!
パーカッション・ななさん、キーボード・高橋さん、ギター・菊池さん、
お疲れ様でした&ありがとうございました☆

私のセットリストは、

碧羅の天へ誘えど
Imaginary affair
Wing my way
Shooting Star
ハヤテのごとく!

の5曲を歌わせていただきました!

特に「碧羅の天へ誘えど」は、前半はピアノだけで歌う→途中からリズムが入って原曲っぽくカッコ良く…という特別アレンジver.
「Shooting Star」も、ぐっとテンポを落として、ピアノとアコギだけでしっとりと・・・というアレンジになっており、今日だけのバージョンでお送りしたのですよーキラキラ

南ちゃん、飛蘭ちゃんとも、歌でのコラボはなかったけれど、トークで絡めて楽しかったーアップ
$KOTOKOオフィシャルブログ「☆きらきらみっけた晴れ曜日☆」Powered by Ameba-幾徳祭-4

仲良しの南ちゃんとは、開演前、一緒に模擬店を見に行ったりしたよラブラブ
二人とも、マスクをしてたとはいえ、ほとんど誰にも気づかれず・・・
嬉しいやら、でもちょっと複雑だったり(笑)
おかげでゆっくり見て回れたから、良かったけど😅

ああ青春や・・・
という一枚(笑)
$KOTOKOオフィシャルブログ「☆きらきらみっけた晴れ曜日☆」Powered by Ameba-幾徳祭-7

焼き鳥でカンパーイ(笑)
$KOTOKOオフィシャルブログ「☆きらきらみっけた晴れ曜日☆」Powered by Ameba-幾徳祭-8

焼き鳥、おしるこ、あげパン・・どれも美味しかったよ~ドキドキ
$KOTOKOオフィシャルブログ「☆きらきらみっけた晴れ曜日☆」Powered by Ameba-幾徳祭-9

というわけで、ライブも学祭も大満喫の幾徳祭。
実行委員のみなさん、スタッフ・関係者の皆さん、本当にありがとうございました&お疲れ様でした虹

$KOTOKOオフィシャルブログ「☆きらきらみっけた晴れ曜日☆」Powered by Ameba-幾徳祭-6

帰り道、スタッフさんが
「厚着のB級グルメ的名物のシロコロを食べに行くー!」
と言っていたので、便乗(笑)
$KOTOKOオフィシャルブログ「☆きらきらみっけた晴れ曜日☆」Powered by Ameba-シロコロ
$KOTOKOオフィシャルブログ「☆きらきらみっけた晴れ曜日☆」Powered by Ameba-シロコロチャーシュー
こちらは、シロコロチャーシュー。
シロコロを味付けしてチャーシューにしたもの。
このお店の名物らしい。
始めて食べたけど、味がじゅわーっとしみていて、美味しかったよビックリマーク

思わぬところで地元名産にもありつけ、大満足な一日でした音譜