本日、朝早くから診察し、誘発分娩スタートしました!


6時半頃、診察したのですが、やはり子宮口はがっちり閉じていて、赤ちゃんも全然さがってないとのこと…


なので、子宮口を柔らかくする薬を腟内に入れ、その後促進剤の点滴になりました。


予定日超過した次男の時も誘発分娩だったのですが、次男は促進剤点滴したらあっという間に産まれたんですよね。

今回も、多少時間かかってもスムーズにいくだろうと思ってましたアセアセ


ただ、次男時は、朝の診察ですでに子宮口が少しあいていて、バルーン挿入したんですよね。


今回も、子宮口を柔らかくする薬を入れた後、バルーンを入れると最初に聞いてました。


けど、まずは子宮口を柔らかくすることが最優先で、ここから促進剤で陣痛に繋げるという方法になったようです。


けれども、待てども待てども陣痛に繋がりませんアセアセ


微妙~に張るものの、痛みが弱い!


朝から飲まず食わずのまま、気付けば15時になってました…。


そこからだいぶ痛みは強くなったものの、本陣痛には繋がらず…


17時まで様子を見て、変わらなければ一旦ストップすることになりました…タラー


痛みはだいぶ強くなったものの、子宮口は3cmと変わらず、赤ちゃんも全然さがってないとのことで、18時頃、誘発分娩ストップになりました…


まだ強い痛みはあるものの、本陣痛に繋がる気配はありませんアセアセ


このまま本陣痛に繋がる可能性もあるそうですが、痛みがひいていく可能性もあるそうです。


本陣痛に繋がらなかった場合、明後日に再度誘発分娩することになりました。今度はバルーンも入れて子宮口ひろげるそうですアセアセ


明後日は、確実に産まれるかな!?


出来れば本陣痛に繋がってほしいですが、徐々に痛みもひいてきました…タラー


明日は促進剤とお休みになるそうなので、ゆっくり過ごそうと思います!


赤ちゃん、もう出てきていいんだよー!

早く出ておいでー!