仮面ライダー響鬼 『匠魂 SPECIAL 2nd』 | シネマ係長の秘密基地

シネマ係長の秘密基地

映画チラシ・玩具など長年収集していたコレクションを紹介しています。
「あらすじなどはチラシの裏面などをコピペしています」所有しているコレクションだけをダラダラ紹介しています。


仮面ライダー響鬼
匠魂 SPECIAL 2nd
2008年3月26日発売
日本には、古来 “鬼” と呼ばれる者たちがいた。人間でありながら超人的な能力を持つ彼らは、魔化魍まかもうと呼ばれる妖怪の類から人々を守っていた。そして鬼をサポートする人々の体系は組織へ発展し、猛士たけしと呼ばれるようになった。







仮面ライダー響鬼【響鬼紅】




『仮面ライダー響鬼』は、2005年1月30日から2006年1月22日まで、テレビ朝日系列で毎週日曜8時から8時30分に全48話が放映された、東映制作の特撮テレビドラマ作品

S.I.C.シリーズ

造形界のトップクリエイター竹谷隆之氏、安藤賢司氏らによる、「デザインの美しさ」「造形技術の巧みさ」といった、芸術美に焦点を当てたフィギュアシリーズ。「ニューマテリアル」「ハイクオリティ」「プレイバリュー」「オリジナリティー」の4コンセプトを共存させ、キャラクターフィギュアの新しい概念を構築した。