パパは、出張中! | シネマ係長の秘密基地

シネマ係長の秘密基地

映画チラシ・玩具など長年収集していたコレクションを紹介しています。
「あらすじなどはチラシの裏面などをコピペしています」所有しているコレクションだけをダラダラ紹介しています。


パパは、出張中!

1986年3月21日公開

チトー大統領統治下のユーゴスラヴィアがスターリン体制から離れていく時代を背景に、時代の波が押し寄せるサラエボのある一家の物語を少年の目を通して描く。

あらすじ晴れ

1950年、サラエボ。チトー大統領の5ヵ年計画の実現に向けて邁進する若きユーゴスラヴィアは、ソ連のスターリン主義に対抗せんとして、自らもまた混迷の時を迎えていた。マリック は6歳。父メーシャ 、母セーナ 、祖父ムザフェル の愛情に包まれて楽しい毎日を送っていた。ところが、ある日、父メーシャが逮捕されてしまった。というのも、メーシャが出張にかこつけて愛人の体操教師アンキッツァ と情事を楽しんでいた時、ふと国家を批難したのだが、そのことを彼女が自分に言い寄ってきた人民委員会のジーヨ にもらしてしまったのだ。しかも、ジーヨはメーシャの義理の兄、つまりセーナの兄なのだ。セーナは救いを求めて兄を訪れたが拒否される。父が家に帰らないことを不安気に尋ねるマリックに母は「出張中よ」と答えるしかなかった。そんなある日、地方の鉱山で奉仕労働をしている父から連絡があり、セーナとマリックが会いに行った。久しぶりにベッドを共にする夫婦だが、夢遊病で自分のベッドを抜けだすマリックのために邪魔にされて苦笑い。だが、幸福なひと時が親子三人に戻って来た。サラエボに帰ったセーナはアンキッツァを訪ねて問いつめ、つかみあいの大喧嘩になった。マリックもアンキッツァにかみついて母に加勢した。父からの便りでマリックたちは聞いたこともない町、ズボルニクに引越すことになった。が、とにかく家族一緒に暮らせるのだ。島流しとはいえ、メーシャはチェス仲間の上司とうまくやっているし、それなりに楽しい生活が始まった。そして、マリックは恋をした。相手は、“博士”と呼ばれて慕われている初老のロシア人の娘マーシャ 。しかし、彼女は体中の血を変えないと生きられない難病にかかっている。そんなことは知らないマリックは、夢遊病でマーシャの家を訪れ彼女のベッドにもぐりこんだり、一緒に勉強したり風呂に入ったりもした。そして、ある夜、彼女は救急車で運ばれたまま二度と帰って来なかった。父はとうとうサラエボに帰ることを許された。1952年7月、ユーゴが自信をもって一人歩きしていた頃である。マリックの叔父の結婚式が開かれ、親戚や友人たちが久々に一堂に会した。同棲しているジーヨとアンキッツァも招かれている。ジーヨは酒びたりの毎日で、体を壊していた。メーシャはアンキッツァを納屋に連れ込み、自分を密告したことを問いつめた。彼女は彼に愛していると告げるが、彼は彼女のすがる手を振りきった。外では宴も終り、男と子供たちはユーゴ対ソ連のサッカー試合の実況中継を聞いていた。そんなさ中に、祖父が養老院へ一人発っていった。


監督:エミール・クストリッツァ

脚本:アブドゥラフ・シドラン

音楽:ゾラン・シミャノヴィッチ

【キャスト】

モレノ・デバルトリ

ミキ・マイノロヴィチ

ミリャナ・カラノヴィチ

シルヴィア・プハリッチ

ミーラ・フルラン

ムスタファ・ナダレヴィチ

パヴレ・ヴイシッチ