千と千尋の神隠し【ゆびにんぎょう】どんぐり共和国限定 | シネマ係長の秘密基地

シネマ係長の秘密基地

映画チラシ・玩具など長年収集していたコレクションを紹介しています。
「あらすじなどはチラシの裏面などをコピペしています」所有しているコレクションだけをダラダラ紹介しています。

千と千尋の神隠しまっくろくろすけまっくろくろすけ

どんぐり共和国 限定
ゆびにんぎょう
全15種類。
荻野 千尋(ちひろ)/千(せん)
10歳の少女。荻野家の一人娘。すぐいじけて我儘を言ったり両親に頼ろうとする、典型的な都会育ちの一人っ子、現代っ子気質。悪く言えば怖がりだが良く言えば慎重で、家族の中で唯一入る前から異界を怪しんでいた。焦げ茶色の髪をポニーテールにしている。

湯婆婆(ゆばーば)
湯屋「油屋」の経営者で正体不明の老魔女。頭が大きく、二頭身という人間離れした体格。
欲深で口うるさく、老獪な人物として描かれている。その一方で息子の坊を溺愛しており、ハクに言われて坊がいなくなった事に気づき、ハクに詰め寄る程に激しく取り乱していた。
作中で様々な魔法を使っており、名前を奪って支配する契約や、手を触れずに対象物を動かしたり、鳥に変身して空を飛んだり、光の弾を放ったりしている。

ハク / ニギハヤミコハクヌシ
油屋で働いている色白の謎の美少年。外見年齢は12歳。湯屋の男の従業員の中で彼だけが子供に見え、彼の制服の水干は上着が白、袴が青、裸足に草履、何も被らない。緑がかった黒いおかっぱ頭で、常に涼しい顔をしている。湯婆婆の弟子であり魔法使いとしては見習いだが、番頭として湯屋の帳簿を預かっている為従業員達から一目置かれている。作中で初めて千尋と会った時から人間である彼女を助けており、心の支えにもなっている。

青蛙 
湯屋で下働きをしている蛙。カエル男の中で彼だけがカエルそのものの姿。千尋を最初に見た時などにジャンプしている。カエル男の中で彼だけは髪がない為か何も被らず、制服は青い着物、裸足。砂金に目がなくがめつい性格。

釜爺 
油屋のボイラー室を取り仕切っている黒眼鏡をかけた老人。クモのような姿で、伸縮可能な6本の腕を自在に操り、油屋で使われる湯を沸かし、薬湯の生薬を調合する仕事をしている。

リン 
油屋で下働きをしている少女。外見年齢は14歳。一人称は「オレ」、もしくは「あたい」。仕事中は腰に前掛けをつける。
口調は荒っぽいが性格はサッパリとした姉御肌。

カオナシ 
黒い影のような体にお面をつけたような姿をしている。言葉は話せず「ア」または「エ」といったか細い声を絞り出すのみ。コミュニケーションが取れない為、他人を飲み込んで声を借りる。その際はお面の下にある本物の口から話す。飲食するのもこの口からである。焦げ茶色の短い髪が見える場面がある。

坊 
湯婆婆の息子。赤い腹掛けをした巨大な赤ちゃんで、銭婆に「太り過ぎ」と評される肥満体型。甘やかされて育てられている為、性格はかなり我儘。怒ると暴れ泣きわめき、怪力で部屋を破壊する。

カシラ 
湯婆婆に仕える、緑色の頭だけの怪物。3体いる。中年男性のような顔で、跳ねたり転がったりしながら移動する

おおとりさま 
元は食べられてしまったり、卵のまま生まれてこられなかったヒヨコの神様だともいわれる。空は飛べないが、ジャンプをする場面はある。
大勢で風呂に入っている。外を歩く時、大きな葉を頭にのせている。

おしらさま 
福々しく肥え太った真っ白な大根の神として描かれている。裏返した朱漆の盃のような被り物をしている。見も知らぬ千尋と突然出会う事になったが、驚く事も物怖じする事もなく、付き添えなくなったリンに代わって、湯婆婆の所へ行く千尋に付き添ってくれる。

春日さま 
1柱ではなく、続々と参集する様子が描かれており、少なくとも数十柱が訪れている。
人間のような姿をしていながら体は見えず、それでいて物に影を落とす。見えない体に紫の冠を被り、深緋の官衣を着て、見えない顔には舞楽面の一種である蔵面をつけている。

河の神 まっくろくろすけきらまっくろくろすけキラキラまっくろくろすけ
その姿は、河の流れそのものであろう半透明で不定形な長い竜のような体。能面の「翁」の仮面の様な顔を持つ、優しそうでありながら神々しいものであった。河の神は「よきかな」と言った後、笑い声をあげながら湯屋の高所にある格式高い唐破風の大戸から飛び去っていくが、去り際には世話になった千尋に謎の団子「ニガダンゴ」を与え、湯屋には大量の砂金を残していった。


まっくろくろすけまっくろくろすけまっくろくろすけ

坊ネズミとハエドリ 
銭婆の魔法によって小太りのネズミに姿を変えられる。ネズミの姿の際の移動は、同じく銭婆に小さなハエドリに姿を変えられ、共に行動する湯バードに運んでもらっているが、湯バードが飛び過ぎて疲れた際は、湯バードを乗せて自分で歩行していた。

ハク竜 
銭婆の家から戻る際に千尋が語った思い出話により、自分の本当の名前を思い出す。千尋と再会した事で湯婆婆の支配(体内の虫)と銭婆の魔法(ハンコの守りのまじないとヒトガタ)から救われた彼は、湯婆婆の弟子を辞める事を決めた。そして元の世界に戻る千尋との別れ際、いつかまた会いに行くと約束した。

千と千尋の神隠し


『坊』手のりソフビ人形