マーキュリー・ライジング | シネマ係長の秘密基地

シネマ係長の秘密基地

映画チラシ・玩具など長年収集していたコレクションを紹介しています。
「あらすじなどはチラシの裏面などをコピペしています」所有しているコレクションだけをダラダラ紹介しています。


マーキュリー・

ライジング

 1998年10月10日公開

偶然政府の機密情報システムを解読する暗号を解いた少年を命がけで守るFBI捜査官の闘いを描いたサスペンス。監督は「訣別の街」のハロルド・ベッカー。

あらすじキラキラ
FBIシカゴ支局のアート・ジェフリーズ特別捜査官は潜入捜査のベテランである。自ら潜入していたテロ組織が人質立てこもり事件を起こした際、アートの警告を無視してFBIが強行突入をしてしまい、銃撃戦でメンバーの一員だった少年が射殺される。責任を取らされたアートは、一般事件の捜査に配置換えされる。
所轄警察署の要請で、アートは無理心中事件に臨場する。だが、アートは無理心中ではなく何者かによる殺人事件と断定。殺された夫婦の息子で、押入れから発見された自閉症児のサイモンを入院させ、所轄署に保護を命じた。アートが病院を訪れると、所轄署は引き上げていた。異変を察知したアートはサイモンを連れて病院を出ようとするが、医師に扮した暗殺要員が二人を追いかけてくる。銃撃戦の末に病院から脱出したアートとサイモンは、パズルの本を開く。そのパズルは、マーキュリーというNSAのニコラス・クドロー大佐率いる開発チームが作り出した暗号システムで、本来なら誰も解くことのできないものだった。ところが、それをサイモンが解読してしまったためにクドロー大佐配下の暗殺要員から命を狙われていたのだ。アートとサイモンの孤立無援な死闘が始まった。

製作総指揮: ジョセフ・M・シンガー/リック・キドニー 
製作: ブライアン・グレイザー/カレン・ケヘラ 
監督: ハロルド・ベッカー 
原作: ライン・ダグラス・ビアソン 
脚本: ローレンス・コナー 
撮影: マイケル・セレシン 
音楽: ジョン・バリー 
出演: ブルース・ウィリス/アレック・ボールドウィン/マイコ・ヒューズ/チ・マクブライド/キム・ディケンズ/ロバート・スタントン/ボッジ・パイン・エルフマン/キャリー・プレストン/L・L・ギンター