【桜の抄】琴平町の大センダン・国指定の天然記念物 | 琴平町観光協会のブログ

【桜の抄】琴平町の大センダン・国指定の天然記念物

本日は琴平町にある天然記念物「琴平町の大センダン」をご紹介いたします。

 

琴平町にあるセンダンの木は全国でも最大級。国指定のセンダンは琴平と徳島県阿波にある「野神の大センダン」の2ヶ所だけしかありません。
琴平町の大センダンは樹齢約300年、高さ18メートル、幹回り7メートルもの大迫力の木です。
 

センダンは関東以西の温暖帯に庭木や街路樹として植栽されるほか、材は建築材、家具、下駄や雅楽における絃楽器の琵琶(びわ)の胴などに用いられています。

 

万葉時代に、このセンダンは「あふち」と呼ばれていて、
愛する人との出会いがこの木の下であったと言われています。
琴平は観光の町、ここでいい出会いがあるかもしれません。


センダンの巨樹は昔観光バスの乗降場として使用されていたところにございます。

この巨樹はどれだけ多くの参拝客たちを出迎えてきたのでしょう?

※またここには昔ながらのなつかしい赤ポストもあります。

 

琴平を散策の折にぜひ御覧ください。


【琴平町の大センダン】

仲多度郡琴平町129

※姉妹館・桜の抄のバス駐車場から徒歩1分です。

 

#香川県 #琴平町

#大センダン #天然記念物

#kagawa #赤ポスト

 

琴平グランドホテル桜の抄

〒766-0001 香川県仲多度郡琴平町977-1

TEL 0877-75-3218  FAX 0877-75-6606

https://www.sakuranosho.jp