久しぶりに化粧品購入♡

優待BBクリームで済ませていたけど、ぼちぼちなくなるのでふらっと立ち寄ったお店の販売員さんとの出会いからアルビオンになりました。
スマートスキン ベリーレア
ストロビング クリエイター(下地)
乾燥しがちな冬場ですが、このファンデーションはつけやすく、乾燥もせず、持ちもよく早速こちらを毎日使っています。下地も上品に肌をツヤ肌にしてくれます。下地は目の下から頬に塗ってあとは手に残っている程度を伸ばせばオッケー。全体に同じ量を塗るわけではないんですね。
残っているBBクリームとか、それこそ前に使っていたボビー・ブラウンのファンデーションがまだちょっと残ってるのは思い切って処分しなきゃかな、、、
本当に気に入るもので生活していくのって大事。
もちろんメリハリ要るけど、ちょっと妥協して買っちゃうと、買ったあともまだ本当は欲しいなと思う商品を探してしまい、時間とお金(結局また希望に近い商品を買ってしまったり)を無駄遣いしてしまうし、納得して購入すればそれを大事に満足感高く使えるから。
人生40年近くなってからこれに気づくって遅いかもだけど、
情報不足でメジャー処を選択してみたり
友達のクチコミに乗ってみたり
贅沢してみたり、
時間がなくてネットにしてみたり
節約してみたり
またデパートで出会ったものにしてみるとか
右に左に振れてきて、思うことです、
あと大切なのは購入しやすさ
例えば化粧品ならボビー・ブラウンは気に入っていたけど買える場所が少なくて、わざわざ行く時間を割けず、リピートは1回でした。
今回は地元なので利便性高くて問題なさそうです。あとは化粧品だと季節で納得感変わる可能性はあるけど、ま、それはそれで臨機応変に。
それから物を買うときは出会いも大切
今回は販売員さんとの出会いをそう思いました。
納得してお金を使えるかどうか
大事なことです。
そして自分の勤め先でも同じだな〜とふと思いました。納得して商品を選んでもらえるかどうか。。。。
人生経験増えてくるって、一例だけどこういう考えに至れてそれをどう活かすかなのかもしれない。