今週から動きが活発になってきた弟くん
お風呂の前も後も逃げる逃げる(笑)
これは後かな。まず裸ん坊のままウフウフ笑いながら逃走→お姉ちゃんに連れられてオムツを履いたらまた逃走の時にお姉ちゃんが笑って撮影↓
ついでに着替えが終わったあと、
お茶の水筒と玩具を両手に持ったまま立ち上がり、小さくゆっくり一歩二歩、三歩四歩五歩六歩、少し歩幅を大きく早く七歩~十四歩で膝をついてはいはいに。
この一週間から10日前頃からこっそり1、2歩歩いてるなと思っていたけど、今日は随分長かった。といっても1メートル程だけど。でも今までは本人も気づいてるのかな?ってくらいさり気なく伝い歩きの延長みたいな感じで、掴まるところないからとか両手ふさがってるけどあっちの掴まるところまで行きたいんだよねとか、そんな感じだったのが、今日は廊下を、つまりあっちに掴まる所があるわけじゃないのに歩いてたから、意識して歩いていたと思う。
あちこち登ったり、おいでと言われると逃げたり、「薬飲むよー」「歯磨きするよ」「おんぶするよ~」でくるりと向きを変えハイハイで隅まで逃げて楽しむブームが来たな~と思ったらついに歩き始めましたね。
そういえば一昨日は初めて私に手を引いて一緒に歩いてくれと仕草で訴えて、やってみるともう一回になったりして歩きたい感じが高まってきてるのを感じてました。
あと2週間ほどで1歳6ヶ月。
だいたいこの頃までには歩くと言われるギリギリの月齢で本当に歩き始めました。
1歳5ヶ月を過ぎてもまだ歩かないので、そろそろやや心配もと思いつつ、見た感じは大丈夫そうで、のんびり構えていたけど来るときはその日が来るもんだ。
お風呂の前も後も逃げる逃げる(笑)
これは後かな。まず裸ん坊のままウフウフ笑いながら逃走→お姉ちゃんに連れられてオムツを履いたらまた逃走の時にお姉ちゃんが笑って撮影↓

ついでに着替えが終わったあと、
お茶の水筒と玩具を両手に持ったまま立ち上がり、小さくゆっくり一歩二歩、三歩四歩五歩六歩、少し歩幅を大きく早く七歩~十四歩で膝をついてはいはいに。
この一週間から10日前頃からこっそり1、2歩歩いてるなと思っていたけど、今日は随分長かった。といっても1メートル程だけど。でも今までは本人も気づいてるのかな?ってくらいさり気なく伝い歩きの延長みたいな感じで、掴まるところないからとか両手ふさがってるけどあっちの掴まるところまで行きたいんだよねとか、そんな感じだったのが、今日は廊下を、つまりあっちに掴まる所があるわけじゃないのに歩いてたから、意識して歩いていたと思う。
あちこち登ったり、おいでと言われると逃げたり、「薬飲むよー」「歯磨きするよ」「おんぶするよ~」でくるりと向きを変えハイハイで隅まで逃げて楽しむブームが来たな~と思ったらついに歩き始めましたね。
そういえば一昨日は初めて私に手を引いて一緒に歩いてくれと仕草で訴えて、やってみるともう一回になったりして歩きたい感じが高まってきてるのを感じてました。
あと2週間ほどで1歳6ヶ月。
だいたいこの頃までには歩くと言われるギリギリの月齢で本当に歩き始めました。
1歳5ヶ月を過ぎてもまだ歩かないので、そろそろやや心配もと思いつつ、見た感じは大丈夫そうで、のんびり構えていたけど来るときはその日が来るもんだ。