キュアマジカル衣装の作り方
まず首周り、白いスカート部分は省略しワンピースにすることにしました。
①前身ごろ、後ろ身ごろをカット
前回のプリンセス~と同じ大きさで型紙利用。胴囲約64、今回脇でマジックテープで留めることにしたので前身頃に3センチの留め代をプラス
身ごろは1センチののりしろで2枚をグルーガンで繫げる。マジックテープは最後なのでまだつけない。

前身頃の形は緩いカーブで中央をやや高くした前回のものと同じにした。本当は逆に中央が下がったデザインだけど、こどもの服が隠れる部分が多い方がそれらしく見えそうだから。
②スカートの青い部分を4枚カット。
胴囲67.5(64.5+3)÷4で約12センチを底辺とし、写真の形にカット。
胴囲はいいとしてウエストが67くらいあった方が良さそうだったし、マジックテープなのでなんとかなるかなと。
③青い部分をウエストに裏からグルーガンで接着する。写真は更に薄紫色もつけた状態だけど裏から見るとこんな感じ。
私は身ごろを長めにとっていたので、修正も兼ねて身ごろを内側に5センチほど折って一度グルーガンで留めてから裾にスカートの青い生地を4枚接着。これが案外いい具合で表から見た時にキレイに仕上がっててたので次回があるなら同じ方法がいいけど、分厚くなるのでミシンには向かなそう。

長くなったので続きは次回
まず首周り、白いスカート部分は省略しワンピースにすることにしました。
①前身ごろ、後ろ身ごろをカット
前回のプリンセス~と同じ大きさで型紙利用。胴囲約64、今回脇でマジックテープで留めることにしたので前身頃に3センチの留め代をプラス
身ごろは1センチののりしろで2枚をグルーガンで繫げる。マジックテープは最後なのでまだつけない。

前身頃の形は緩いカーブで中央をやや高くした前回のものと同じにした。本当は逆に中央が下がったデザインだけど、こどもの服が隠れる部分が多い方がそれらしく見えそうだから。
②スカートの青い部分を4枚カット。
胴囲67.5(64.5+3)÷4で約12センチを底辺とし、写真の形にカット。
胴囲はいいとしてウエストが67くらいあった方が良さそうだったし、マジックテープなのでなんとかなるかなと。
③青い部分をウエストに裏からグルーガンで接着する。写真は更に薄紫色もつけた状態だけど裏から見るとこんな感じ。
私は身ごろを長めにとっていたので、修正も兼ねて身ごろを内側に5センチほど折って一度グルーガンで留めてから裾にスカートの青い生地を4枚接着。これが案外いい具合で表から見た時にキレイに仕上がっててたので次回があるなら同じ方法がいいけど、分厚くなるのでミシンには向かなそう。

長くなったので続きは次回