スペースパンでカボチャのキッシュ風を前もやったけど、生クリームなしでも出来たら更にいいなと試してみることに。
卵と牛乳を1:2、牛乳100cc、塩適当、ナツメグを混ぜて、カボチャの上から注ぐだけ。バターも散らしておきました。

カボチャに対して卵液が多くてちょっと泳いでる感じだけど、まぁいいや。
弱火で7分と余熱適当。
結構膨らんでいい感じ。。。だったけど、冷えたらしぼみました。

お味は、まぁまぁ。
やっぱり薄いというかコクが足りない。
翌日生クリーム(動物性)と牛乳半々でやったら断然そっちの方が美味しかったです。バター散らさないでも圧勝ね。
ということで味で選ぶかある材料で済ますかは臨機応変にってところですな。。。
卵と牛乳を1:2、牛乳100cc、塩適当、ナツメグを混ぜて、カボチャの上から注ぐだけ。バターも散らしておきました。

カボチャに対して卵液が多くてちょっと泳いでる感じだけど、まぁいいや。
弱火で7分と余熱適当。
結構膨らんでいい感じ。。。だったけど、冷えたらしぼみました。

お味は、まぁまぁ。
やっぱり薄いというかコクが足りない。
翌日生クリーム(動物性)と牛乳半々でやったら断然そっちの方が美味しかったです。バター散らさないでも圧勝ね。
ということで味で選ぶかある材料で済ますかは臨機応変にってところですな。。。