スペースパンでなんとか時短できないかと日々実践中の私、今回はお肉より日持ちのするお豆腐で作ってみました!
美味しく出来たのでバリエーション変えていろいろまた試してみよう(^^♪

買い置きしといて週の後半のお助けメニューにとってもアリな1品。
●メモ
豆腐はレンチンで3分やってしばらく放置。厚みを半分にして
12等分し軽く塩をふる。(高さがあると焦げるし、味が薄くなるので)
オリーブオイルをしいて1つの豆腐で全体に延ばして豆腐を並べる
マヨとツナ、ドライハーブ(バジル、オレガノ、パセリ)を混ぜたものを上から乗せる。
弱火で6分
良さそうだったけど追加で1、2分やったので7分と余熱で良さそう。
焼く前はこんな感じ↓
ツナの汁気を切らなかったのでマヨソースが下にも。これが意外にも下面にも味付けしてくれて正解。

パパのコメントは
豆腐臭さもツナ臭くもなく美味しいとのこと。
ツナマヨだけでなく、ハーブが良い仕事してくれたってことですね。
次のバリエーションは何にしようかな~。
ケチャップとパセリとチーズ?
ツナマヨカレー?
しらすチーズ?
美味しく出来たのでバリエーション変えていろいろまた試してみよう(^^♪

買い置きしといて週の後半のお助けメニューにとってもアリな1品。
●メモ
豆腐はレンチンで3分やってしばらく放置。厚みを半分にして
12等分し軽く塩をふる。(高さがあると焦げるし、味が薄くなるので)
オリーブオイルをしいて1つの豆腐で全体に延ばして豆腐を並べる
マヨとツナ、ドライハーブ(バジル、オレガノ、パセリ)を混ぜたものを上から乗せる。
弱火で6分
良さそうだったけど追加で1、2分やったので7分と余熱で良さそう。
焼く前はこんな感じ↓
ツナの汁気を切らなかったのでマヨソースが下にも。これが意外にも下面にも味付けしてくれて正解。

パパのコメントは
豆腐臭さもツナ臭くもなく美味しいとのこと。
ツナマヨだけでなく、ハーブが良い仕事してくれたってことですね。
次のバリエーションは何にしようかな~。
ケチャップとパセリとチーズ?
ツナマヨカレー?
しらすチーズ?