おばあちゃんちに2泊して帰宅です。
煮込みハンバーグをもらってきました。
ということで、煮込みハンバーグとその他の作りおきの副菜でささっと(^_^;)

浸し豆
切干大根の煮物
大根と油揚げの味噌汁です。
浸し豆は好きで良く作るのですが、私はあまり茹でない硬めのレシピがお気に入り。
まず豆を一晩水につけるか、熱湯で4時間くらい?(しわがピンと伸びるまで)戻します。
たっぷりの水に塩小さじ1、重曹小さじ1を入れ強火にかけます。
沸騰したら豆(200g)を入れて強火のまま15分くらい。今回は13分にしたので硬めでした。

かなりアクが出ます。
ザルにあけ、粗熱をとります。
保存容器に醤油50ccと水(保存するので湯冷ましにしてます)100ccを入れて和えて完成~。
だしとか入っていないのにすごく旨みを感じる一品です(^^)♪
煮込みハンバーグをもらってきました。
ということで、煮込みハンバーグとその他の作りおきの副菜でささっと(^_^;)

浸し豆
切干大根の煮物
大根と油揚げの味噌汁です。
浸し豆は好きで良く作るのですが、私はあまり茹でない硬めのレシピがお気に入り。
まず豆を一晩水につけるか、熱湯で4時間くらい?(しわがピンと伸びるまで)戻します。
たっぷりの水に塩小さじ1、重曹小さじ1を入れ強火にかけます。
沸騰したら豆(200g)を入れて強火のまま15分くらい。今回は13分にしたので硬めでした。

かなりアクが出ます。
ザルにあけ、粗熱をとります。
保存容器に醤油50ccと水(保存するので湯冷ましにしてます)100ccを入れて和えて完成~。
だしとか入っていないのにすごく旨みを感じる一品です(^^)♪