こんばんは♪ kotohaです(^^)
今日は、朝から早めに支度をし、9時過ぎに家を出ました♪
年に数回行っている、「香月堂アウトレット」へ行く為です。
母と義妹二人と私の女4人のちょっとした日帰り旅行のようなものですね。
あ、姪っ子(kira)も一緒だったので、女5人ね♪
この4人、血液型が全て違って、全血液が揃っています。
あ、でも、義妹の一人は、RH-なんです・・・。
何かあったら、大変・・・
9時過ぎに家を出て、現地へ着いたのが11時前、1時間半のドライブ。
香月堂さんは、洋菓子の製造工場です。
先日、TVでも紹介されていたのですが、
製造過程で、正規品の基準を満たない商品や、端っこ部分など、
以前は、全て処分していたようですが、
数年前から、それでは勿体無いという事で、
地元の方に、アウトレット品として提供したら、
それが口コミで広がり、行列が出来るほどの人気になったそうです。
こちらが、アウトレット専門の販売店舗です。
工場の道を挟んで隣にあります。
私達が着いた、開店まで1時間ちょっと前の状況は、
こんな感じです。
丁度、37~40人目(私達は4人なので)でした。
そして、その後・・・
こちらの待合室までいっぱいになるほど行列が出来ました。
あ、中の様子を撮ることを忘れてしまった・・・
店舗の中へは、人数制限で入れる様になっていて、
一人一籠、籠を手にした人しか入れません。
その籠は40個用意されていました。
ん?どうして、40個ってわかったか??
それは、丁度私達4人が入った時点で用意されていた籠がなくなったからです。
それより後に並んでいる人は、初めの人が買い物を済ませて、出るとき、
その人が使っていた籠を受け取って、次の人が入るようになっています。
ようするに、店舗の中には、常に籠の数分の人数しか入っていないという事です。
私たちは、丁度、第一弾で入店できて、よかったです♪
店舗の中で約1時間くらい、商品を選び、
一人一籠なので、籠いっぱいに、と言うか、かなりはみ出していましたが・・・
山盛りに詰め込み、レジへ♪
おそらく、籠2つ分くらいあったと思います。
その後、お昼を食べて、2時ごろ、自宅へ向かって走りはじめました。
そして、帰宅したのが、3時半過ぎでした・・・。
あ~~~、疲れた~~~(笑)
本日の収穫は・・・。
ダンボールの中身は、4段になっています。
大き目のダンボールに2つありました。
こんなに、どうするの~~??っとビックリされた方もいますが、
これ、あっと言う間になくなるんです(笑)
ご近所さんや、お世話になっている方、お友達におすそ分けして、
賞味期限が1ヶ月あるので、後は自宅用で、子供のおやつです。
食べ切れなそうになったら、その前に、冷凍庫へ入れて保存します。
今日は、とっても疲れたけど、とっても楽しかった一日でした♪
いろいろな味があるので、
また紹介しますね♪
では、明日も素敵な一日になりますよ~に☆
おやすみなさい♪
♪kotoha♪