こんにちは♪ kotohaです。


一昨日買い物へ行った時、

久しぶりにデルモンテのトマトジュースを目にしたので、

購入♪


kotoha handmade


トマトジュース、滅多に買うことはありません・・・。

そう、子供たちは大嫌いなので、全く飲みません・・・。

勿論、トマトも食べません。


実は私もトマトジュース、それほど好きではないのです・・・。

子供の時、一番嫌いだったのが、トマトでした。

野菜は全般に苦手で、トマト・ナス・ピーマン・ニンジン・グリンピースは大嫌いでしたね(笑)

なので、トマトジュースなんて、とんでもないです!


しかし・・・、どうしても飲まなくてはいけない時があったのです・・・。


学生の頃、体操部で、ミーティングの後にトマトジュースが出たことがあったのです・・・(最悪)

勿論、体に良いからという事で、このジュースだったのですが、

私は当然、飲めません・・・。

が、飲むまで帰れません・・・。

先生や先輩の手前、ズルして飲まないわけにもいかず・・・、

仕方なく、必死で飲みました。


やれば出来るじゃん!!っと思うわけもなく、二度と飲むものか!!と思いましたね(笑)


ところが、不思議ですね~、

子供の頃は大嫌いだった野菜も、大人になると食べれるようになるんですからね。

味覚が変わってくるのでしょうか・・・。


私がトマトジュースを飲めるようになったのは、

長男を妊娠した時がきっかけでした。

いわゆる、「悪阻(つわり)」が酷くて、何も食べ物を受け付けなかったのですが、

何となくトマトジュースが飲みたくなったのです。(不思議)

その時飲んだのが「デルモンテ」だったのです。


デルモンテのトマトジュースって、他のトマトジュースよりも濃度が高くて、

ドロ~っとしていて、味も濃いんですよね。


その時から、飲めるようにはなったのですが、

でも、出産して普通の体に戻ったら、特に好んで飲む事はなかったですね。


体の為に・・・と思って購入するのは、野菜ジュースで、トマトジュースは殆んど買いません。


またまた一昨日、久しぶりにデルモンテを見つけたので、

ちょっと買ってみよう!!と思って、購入しました。

1本158円で安かったというのも、購入した理由です(笑)


子供の頃の私では、全く考えなられなかった事です。

トマトジュースを自ら買って飲むなんて!!


好き嫌いの多かった自分を思い出しました。

まあ、今でも苦手な食べ物は沢山ありますが・・・(苦笑)


皆様は好き嫌いありますか?



それでは、午後からも素敵な時間を過ごせますよ~に☆


♪kotoha♪