延命の湯 | プロも通うスピリチュアルスクール主催

プロも通うスピリチュアルスクール主催

ananの日本の
タロット戦士10名に選出されました。現在はサンデー福岡の占いコーナー担当⭐︎2025年〜
占いコンテンツ監修。



プロも通う本格派🔮占い師&ヒーラー講師

🔮毎日メディア社サンデー占いコーナー担当
🔯anan日本のタロット戦士10名に選ばれる
☯ 売れっ子占い師・ヒーラースクール主催
🔯 真言宗修行僧・祈祷師
阿闍梨から祈祷所を授かる。
☯️ TAO氣功師・導師として講師活動
🎁公式LINE登録❢豪華14大特典プレゼント🎁👇
詳細こちら👇
公式LINEプレゼント🎁内容こちら👇

☯️☯️☯️☯️☯️☯️☯️☯️☯️☯️☯️☯️☯️☯️

源泉掛け流し温泉♨️

延命館さんへ
行って参りました。

最後ら辺は、原鶴温泉の内輪の話を
書いてみました。

定期的に行き
心と身体の休息をし

を癒す為に通っています。

源泉掛け流しで、日頃の疲れを
落としております。


今シーズンは

お子様用、プールが用意されており

凄く広場が開放的に見えました✨



料理は、やはりフルコースが人気で

コスパ良いと評判みたいです。



お子様広場だけど👧👦


大人もハンモングに寝そべり休息する空間↓


朝!

相変わらずボリームです💦


おご馳走様でした🙏


原鶴のバブルの頃の歴史背景



現在の原鶴温泉は

◯◯温泉のようになりかけて

いた。

原鶴さんの内輪の話し

👆

この◯◯は伏せておきます。


バブルの頃…


芸者さんを呼んでドンちゃん

騒ぎ、週末はゴルフ帰りの

男性グループが集まり


宴会が目的の男性客

派手な宴会で賑わっていた

そうです。


実は、隣に現在は倉庫の

役割をしている、廃墟があり

そこは昔、中居さん達が

泊まり込みで働く為に

住み込みで在中していた建物が

あります。


社長が原鶴の印象を変えたい!

そう願い、男性客から

女性客の人気を得る為に

様々な改革をしてきたのが

今の原鶴温泉です。


原鶴のドン


泰泉閣さん

原鶴で
圧倒的に力を持っているのは


原鶴では

泰泉閣さん


台風や浸水被害の時も
良い情報も勿論

必ずマスコミに1番に出てくる
のが秦泉閣さんです。

もはや、秦泉閣さんしかTVに
出てこない( ̄▽ ̄;)

私が通う、延命館の社長にも
秦泉閣さんの事を
お聞きしました。

圧倒的に力を持っている
でしょう?と尋ねると
「そうです、よくご存知で」
と言われましたが、、、

あれだけマスコミが取り上げる
と、この辺り一帯を取り仕切る
ドンにしか見えません(OvO)

実は、延命館さんの
常連になる前に、秦泉閣さん
一度だけお邪魔しましたが
大型ホテルの印象が強かったです

お湯

お食事

部屋

印象はスケールデカいです。

どれかが凄く印象深い訳では
ないですが、とにかく風格ある
ホテルです。

で、私はお湯とファミリー
経営で、よく気が効く
延命館さんが大好きです。

明日は、今まで書いた事が
ない原鶴のお湯の歴史について
書きますね。


それでは
また明日🙏